トキワ荘マンガミュージアムへ | ジノンのブログ

ジノンのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、トキワ荘マンガミュージアムへ

初めて行ってきました。


トキワ荘は、詳しくはありませんが、

まんが道(NHKドラマ)や、

アニメスペシャルで見て知っていました。




しかし、今は取り壊されて現存していません。


それを公園内に復元したのがミュージアムです。





企画展はテラさんこと、
トキワ荘のアニキ、寺田ヒロオ展でした。


事前に時間を予約しての入場です。
朝の10時で10人ぐらいが集まり、
順番に入場しての見学です。
コロナ対策もしっかりされていました。

入場してすぐに階段を登ると、
2階が再現された各部屋になっていて、
撮影スポットもあります。






外の風景が絵になっているのも良い感じで、
ここに手塚治虫先生や藤子不二雄先生、
石ノ森章太郎先生、赤塚不二夫先生らが、
暮らしていたのかと思うと、
レプリカでも胸が熱くなります。

昭和のノスタルジーに浸りながら、
1階への近代的なエレベーターに乗り込むと、
まるで松本零士先生の、
四畳半シリーズの世界に、
迷い込んだような錯覚を覚えました。‪(笑)‬
(注: 松本先生はトキワ荘に住んでません)

1階の企画展や書籍、
ミニチュア展示などは撮影不可なので、
ゆっくり目に焼き付けてきました。

ショップでは記念にアクリルスタンドを購入。


とても優しい気分になれるミュージアムでした。
また機会があれば行きたいと思います。(^^)