こないだアップした





『夏野菜レボリューション』について





くえすちょんをいただきました~










Q『カレーもラタトゥイユもスゴいたくさんお野菜が入ってますが、猫ネコ馬さんちの食費って高そうですよね
やりくりの工夫を教えてください











なんと~





プライベートこの上ないくえすちょんだが~





来るものは拒まない猫ネコ馬なので~





お答えします





まず~
食費でございますが~ナイフとフォークがま口財布





特段高いワケでわないと思います





どこのご家庭もそうだと思いますが~パー



決まったマネーの範囲内でセーカツしてますんで~



トーゼン特売日LOVEでございます





ただ猫ネコ馬のぽりしーは~パー
『けんこーな体は食べ物で作られる』ですので~


変に買い物をケチったりはしません



オットのメンテナンスはワタクシの一番大事な仕事ですんで~パー



その点はかなり気をつけて日々のイエメシ生活やっとります家ナイフとフォークキラキラ





ただし



ズッキーニやパプリカ、イエロートマトなんかは高価で



スーパーで買うと~
アッとゆーまに



Σ( ̄ロ ̄lll)↑



ってなるんで





運動も兼ねまして~パー



マンションからチャリンコで20分ほどかっ飛ばし~自転車DASH!



農家のおじいちゃんおばあちゃん達が出している青空市なんぞで調達~





ウマとニャンコとオットとワタクシ-DVC00088.jpg





こんだけたくさんで~



野口英世センセーひとりで済むシヤワセ



青空市はお宝ゴロゴロパー


曇り空でも
嵐でも~雷



ネーミングは~



青空市





猫ネコ馬
お助けマルシェ



お釣りはヘソクリパー
馬券にヘンシン馬チケットリサイクル



これまた主婦の
醍醐味パー(←そんなワケあるかいっあせる)





あんさー
ダイエット編に





続く~次項パー