アンガーマネジメント講座受けました【大阪府高槻市 授乳育児相談 助産師 出張助産院】 | 大阪府高槻市 産後の授乳・おっぱいケア 育児 体の整えかた あなたに合ったやり方を一緒に考えます 大阪高槻市

大阪府高槻市 産後の授乳・おっぱいケア 育児 体の整えかた あなたに合ったやり方を一緒に考えます 大阪高槻市

助産師のブログです
大阪府高槻市のお産を扱わない助産院です
時間に追われて自分のことを二の次にしている妊娠中や産後の女性にのんびりゆっくり自分と向き合って自分を大切にして欲しいという意味を込めてじんのび助産院と名付けました
私自身7歳と4歳の子育てしてます

高槻市子育て総合支援センターカンガルーの森で、ファミリー・サポート・センターの講座を受けてきました鉛筆


子育て講座「子育てのイラッ、ムカッ、カチンの対処術  アンガーマネジメント」

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の福成二三代さんが講師でした。


講座では
怒ってもいいんだと、怒っても後悔しないようにすること。

怒ることと怒らないことの線引きをして、怒って後悔しないように、怒らなくて後悔しないようにすること。


人を傷つけない、自分を傷つけない、モノを壊さない

それをしなければ怒ってもいいと。

講座の中ではよく聞く「6秒ルール」のお話もありましたが、どうして6秒なのかとその先の対処法も教えてもらいました。


私たちを怒らせるものは、誰か??出来事か??

右矢印その正体は人でも出来事でもない、私たち自身が持っている「~すべき」「~して当然」が目の前で破られたときびっくり

私たちを怒らせるものの正体は
「○○はこうあるべき」

怒らされているのではなく、怒るか怒らないかを決めるのは自分。感情をコントロールする主導権は自分が持っている。


子育て講座なので、小さいお子さんと一緒に受けてたママもいたし、託児を利用して集中して受けてるママも、男性も受けてましたニコニコ


このアンガーマネジメントは人をどうにかしようとかその方法ではなく、自分自身の怒りをどう表現するかどう管理・処理するかの方法なので

私も自分の怒りをどう管理するか、そのためには怒ることと怒らないことの線引きをして自分がどういうところで、許せるのか、まぁいいかと許せるのか、許せないのかを自覚できるように練習しようと思いますニコニコ

月曜日に受けたのにまだその練習してないガーン


あなたのかかりつけ助産師になれますようにラブラブ
助産師は女性の生涯のパートナー

お産の取り扱いはないけど、何かが生まれるかもしれないじんのび助産院ヒヨコ



じんのび助産院ホームページ

 


最近もおっぱいのトラブルや断乳相談でご連絡いただいてますニコニコ

料金は変更してるものもあります。
お問い合わせは
LINE@316zkxkv
090-4850-0347
ホームページのお問い合わせフォームからでも

予約の空き状況はGoogleで『じんのび助産院』を検索すると確認できますニコニコ


">