知多市歴史民俗博物館 | 青い空がすき

青い空がすき

神社・寺院巡りを中心に、お出かけした先を紹介しています。

毎年この時期に愛知県内の博物館や資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプラリー」が行われています。これは博物館、資料館に備わっているスタンプを集めると、集めた数に寄って商品が貰えるというものです。

一昨年、福よせひなを見にまわった時に開催されていることを知ったのですが参加できず💧
今年は一応参加してみますが…いくつ回れることでしょうタラー
因みに博物館資料館のスタンプラリーと福よせひなの会場で行われているスタンプラリーは違うもののようです。
福よせひなについてはまた紹介したいと思っています。


最初に伺ったのはこちら

知多市歴史民族博物館です。
なぜ知多市かって?
たぶん尾張八幡神社の記事が紹介できてなく心に引っ掛かりがあったからかと滝汗


入口に大きなポスターあります。


受付
人の気配なし。何故なら無料(タダ🆓)だから。声をかけると中から出てきてくださいました。
写真の許可をいただきます。

知多市民族博物館、通称「ふゅうとりぃ・ちた」というそうです。知多市のマスコットキャラクター「ふゅうちゃん」と英語の「History」を組み合わせたもので、一般公募から選定されたものだそうです。

【博物館情報】
開館時間
午前9時~午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで)
休館日 
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日以降の最も早い祝日でない日)、年末年始(12月28日~1月4日)、展示整理期間
常設展は無料
特別企画展は有料(ただし、中学生以下は無料)




ロビー内


ひなまつり展は2階です。
階段を上ります。




壁面に段飾りのおひなさま



少しアップで
まずは屏風飾りから






続いて御殿飾り




御殿はお城の様だったり、神社のお社の形状だったりしました。
最近は屏風飾りしか見かけなくなりつつありますね。



さらに古い御殿飾りです。
時代は大正~昭和初期だったかな


こちらは親王飾り


下の写真の親王飾りはこちらの博物館の展示されていたおひなさまで最も古い江戸時代のものですびっくり


これは…掛軸でいいのかな?


たくさんのおひなさまを見学し満足です。
しかし他にも素敵な展示がありましたので紹介したいと思います。


「おこしもの」の型
いろんなものがありますねキラキラ
家で作る方もいらっしゃるようです。が、もちろんわたしは作ったことありません(-_-;)


土人形




錦絵
個人の方が所有しているものだそうです。





わたしの子ども時代、家にあったのは黒電話だけかな。
みなさんの子ども時代、おうちにあったものありますか?


次も知多市を紹介します。

いつも思っていますが、地図をつけられたらいいのにな~と
どなたかブログに地図を付ける方法教えてくださいませんか?
そしたら老体に鞭打ってPCにてブログ書いてみたいと思います。(ホントか笑)



今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ