熱田神社 | 青い空がすき

青い空がすき

神社・寺院巡りを中心に、お出かけした先を紹介しています。

7月最後に参拝させていただいた神社を紹介します。

大府市にある熱田神社です。先に紹介した氷上姉子神社から車で20分程で到着します。
こちらの神社も日本武尊つながりなんですよキラキラ


社号標



一の鳥居



参道を進みます。
この道は一般道です。


参道でみつけました。
スマホで蝶々が撮れた爆笑

かわいいお花

実がなってるラブ
なんていう名前だろう?



さらに進みます。



二の鳥居前の社号標



二の鳥居




手水舎
お浄めさせていただきます。



手水舎の横にありました。が、肝心の記念樹がわからない汗



日本武尊の像



たくさんの石碑が


この木が記念樹でしょう。



別の入口側の鳥居



手水舎もありました。




狛犬




拝殿
ご祭神 日本武尊



ご本殿

ご由緒
日本武尊が東夷征伐の途次、この地で休息されたという伝説がありのち永井七兵衛が御休跡に社を創建したのがはじまりです。
神社を明治六年に熱田神社と改号し各組の氏神を廃して大府村の氏神をこの神社に一本化したそうです.この社頭に目通り廻り1丈高さ10丈の松の老大木があって、ありし昔を物語っていたが、1919年大正8年の落雷で枯死しました。
明治維新の頃は境内も狭く社殿も小さなものでしたが、年と共に神域も拡大し、社殿も新増築したそうです。


境内社の三峯神社

案内看板



ご由緒書き

ご由緒
同じ日本武尊に由緒ある秩父の三峯神社を勧請し、地元にあった「お鍬さん」の祠に合祀されたそうです。創建ははっきりしないそうです。
三峯大神は盗難除けにご利益があるそうです。
 



狛犬




拝殿


境内には他に

ご神馬



立派な木



神輿舎




石碑



燈籠と鹿×2



また鹿え゛!



社務所兼授与所
残念ながら御朱印はいただけないとのこと。番をしていた方は氏子さんのようにお見受けしましたので書いていただけなかったのか全く書いていないのか不明です(かなり前の記事ですが他の方のブログで見たことがあります)
参拝のしおりはご自由にどうぞとのことでしたので、ありがたくいただいて帰りました。

こちらの神社、以前(ほんの数年前です)は大相撲名古屋場所の際には寄宿舎になっていました。以前紹介させていただいた不乗森神社は相撲部屋の都合で寄宿舎をやめたようですが、こちらの神社が寄宿舎でなくなった理由ははっきりせず…。知人の大府市在住の方に聞いてみたいと思います→今日会いました。理由ははっきりせずゲッソリ



広い境内
秋の大祭には「おまんと」と呼ばれる神事があったそうです
→今もあるのかわからない…先の知人談


せっかく大府に住んでいるのにとは思いましたが、神社やお祭りに興味がない方でした(汗)
仕方ないですね。ご存じの方がいらっしゃいましたら情報提供くださいませ。


次は7月にいただいた御朱印を紹介する予定です。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ