一世代前も悪くない

テーマ:
 U.C.0090年代に使われている連邦のノーマルスーツよりも、一世代前の80年代のグリプス戦役、第一次ネオ・ジオン抗争期に使われていたこのノーマルスーツも好きね。

イメージ 1



 キャンペーンで、10戦やってエゥーゴの旗まで手に入れました。

 どうするかねぇ・・・クワトロのサングラスは欲しいから、もう少しやるかね?



 しかし、Z劇中だと、カミーユしかこの白いノーマルスーツ着ていなかったんだよね。
 他のキャラとの区別のための演出だろうけどさ。

 エゥーゴで一般的に流通しているのが黄色で、一部個人カラーのカスタム物があって(おそらく、カミーユのも少数生産の特注物なのかな?)、ティターンズは黒と赤のツートンが一般的で、一部ヤザンなどがカスタムカラーを着ていた。
 そして、これらを正式採用している連邦軍本体なのだが・・・劇中だと、色んな色のを着ているのがいて所属がイマイチ分からない。

 Z第一話で、グリーン・ノア1に潜入したクワトロ小隊を追撃したジムII部隊のパイロットは青色のノーマルスーツを着ていた。
 地上部隊だと、ブラン少佐の部隊のヤツが、くすんだカボチャみたいな色合いのノーマルスーツを着ていた。
 他に、ガンダム・センチネルだと、ジージェネなどでは、地球連邦軍所属は全てカミーユと同じ白で、ニューディサイズのメンバーはティターンズ仕様のを着て、エアーズ市民軍は白やら黄色を着ていたと思う。


 まぁ、内乱状態だったから、識別しやすいように、各陣営で調達する際に色を変更していたんだろうけど、基となった色ってどれだったんだろうか?

 このノーマルスーツが史実で最初に登場したのは、U.C.0083の12月のティターンズ結成時に、ベイトが確か着ていたはず。

 おそらく、精鋭部隊故に最新式の装備が供給されたのだろう。


 だとしたら、このノーマルスーツは元々ティターンズに供給されたものが、後に連邦軍にも採用されたのだとして、色は黒だったのかもしれない。


 正直・・・黄色の欲しかったとか言ったら怒られるかなw

 だって、女性用なんだもん黄色の。
 ファとか、エマとかレコアが着ていたイメージがあってか、女性に割り振られた模様。

 使えないから、一式売却しましたよ。
 だって、性転換するつもりないもんw


 この調子で、アバパももっと増えるといいデス。