ようやく過ごしやすい季節になりましたね
エアコンなしの夏、なんとか乗り切りました
趣味がないので
なにか趣味になることを探そうと思います
おすすめあったら教えてください
20世紀初頭、日本統治下にあった朝鮮半島の小さな村しかしらないポドゥルは、写真だけでしか見たことのないポワ(ハワイ)に嫁ぐ。ポドゥルのような女性は「写真花嫁」と呼ばれ、ハワイのサトウキビ畑で働く朝鮮人労働者の元へ嫁いでゆく。結婚相手とは会ったことも、ポワがどこにあるのかも分からない少女たちはまだ見ぬ花婿に希望を託し船で海を渡るのだったが、、、。
テレビもインターネットもない時代
情報もなく未知の世界に飛び込むなんて勇気がいったことでしょう。
しかもこれから一生を共に生きる伴侶すらどこの誰だかも知らない人。
逃げ出したいくらい酷い現実から逃れるべく逃げた先で待ち受けている困難の数々。
様々な苦難を乗り越えながら逞しく生きてゆく女性たちは心から尊敬します。
この物語はフィクションかもしれませんがその時代、多くのポドゥルやボンジュ、ソンファたちが存在したことでしょう。
実際にはもっと凄惨な暮らしがあったかもしれません。
この物語は多くの人に知ってもらいたいです。
この物語を知らないなんてもったいないです。
難しいかもしれませんが、映像化して欲しい作品です。
その際は、韓国、アメリカ、日本の合作となるのかもしれませんが。