私の主人 ④


不思議な感性。


時々、主人との感性の違いに驚かされます😳

入院中、シャワー🚿を浴びれるようになった時の事です。


まだ、病院でシャワー🚿を浴びる時間、立ち続ける事に不安があり、お風呂用の介護椅子を使用していました。

👆シャワー🚿中、長時間立っているのが不安だったので椅子を病院から借りました。


生前、同居していた母がお風呂用の介護椅子をたまたま購入して自宅に保管してありました(母は何故かお風呂で使わずに部屋で使用してましたが)


自宅にそのお風呂用の介護椅子がある事を思い出し、主人に連絡をしました。

私「昨夜は届け物ありがとう☺️
急ぎじゃないけど、バァバの所にお風呂用の椅子あったっけ?

シャワー🚿の時に使いたいです」



主人「ばぁばの椅子あるけど大きいので持ってくのはどうかな」


😳😳😳


「持っていくのはどうかな」

ってどういう事?

❓️❓️❓️


もう一度椅子の写真貼り付けますよ。こんな大きな椅子ですよ👇

「持っていく」❓️❓️❓️❓️

そうなんです。

主人は入院している私が、病院での必要品として届けて欲しいと要望してると思ったみたいでした。


普通、入院荷物にこんな大きな椅子を持ってくる人います❓️❓️❓️❓️

持って来なくても病院にあるでしょう。

病院外来の荷物預かり所にこの椅子を持っていったら、ビックリされるよ😳


う~ん 

「シャワー🚿の時に使いたいです」とLINEしたわたし。


確かに私の言葉足らずでした😳


「(退院して自宅での)シャワー🚿の時に使いたいです」

「退院して自宅での」を足すべきでした。


時々、想定外の主人の不思議な感性に驚かされます😳


感性の違いを「面白い🤣」と捉えることが夫婦円満のコツです👍