※アフィリエイト広告を利用しています  
 
皆さんこんにちは爆  笑
 
今日の東京は曇り空くもりで、とても寒い朝となりましたガーン
ですが、これが本来の雪の結晶という感覚で、なんか趣を感じたりしてたりしなかったりグラサン
 
今日は、1月11日ということで、一般的には鏡開きの日とされているので、鏡開きしていきます爆  笑
雑煮とか、食べ物関係は作りませんが。。。えー
 
『鏡開き』を『Google Bard』(AI)に聞いたら以下の答えが返ってきましたので、載せときます爆  笑

 

    

Q:鏡開きはいつ?
A:
鏡開きは、お正月に神様や仏様にお供えした鏡餅を下げて食べる、日本の年中行事です。一般的に、1月11日に行われることが多いです。

鏡開きは、年神様をお見送りし、お正月に一区切りをつけるための行事です。また、鏡餅は神様が宿る鏡に見立てられているため、鏡餅を開くことで年神様を退去させ、無病息災を願うという意味もあります。

鏡開きには、鏡餅を木槌で割って食べるという方法が一般的です。ただし、お供え物に刃物を向けるのは縁起が悪いため、包丁は使わず、木槌で叩いて割ります。また、「割る」という言葉も縁起が悪いので、「開く」という言葉が使われます。

鏡餅は、汁粉や雑煮、かき餅などにして食べられます。また、おせち料理の残りも一緒に食べることもあります。

なお、関西地方などでは、松の内を15日とする地域では、鏡開きを15日または20日に行なう場合もあります。

(PR) 株式会社フリーステッチ:ペットグッズ

では、いざ鏡開き爆  笑

開くのはこの鏡餅ですグッ

鏡餅1

まぁ、ほんとのお餅ではなく、市販されている一般的なものですがタラー

んでは、まず解体作業からグッ

とさぎゅしていると、レイラオカメインコが遊びに来ましたぁ~~~~爆  笑

(PR)GOM&Company

んで解体したらこんな感じで爆  笑
鏡餅2
んでもって、餅が入っている鏡餅もどきを開封していきますニコニコ
鏡餅3
レイラを並べてみるとこんな感じです爆  笑
鏡餅4
っん!?あなたは、それ食べないでね笑い泣き

以上、鏡開きでしたぁ爆  笑

レイラは、この後、遊び場の段ボールの中に、カミカミしに消えて行ったとさグラサン