ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。
季節外れの陽気が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか...
この所私は検査漬けになっておりました。
結局なんでもなかったのですが...
先日病院の腹部CT検査が早く終わりましたので、嬉しくなってお茶のミュージアムに行ってまいりました。
入館料は特別展を見たので300円でした。
ちょうど茶器とお菓子の特別展がやっておりましたが、撮影は不可になっておりました。残念です。
館内はこんな感じです。
まずはお腹が空いていたのでレストランへ行きました。
ここは自然薯が有名なところなので、とろろ定食を頼みました。
抹茶とほうじ茶の二色ご飯です。
オリーブオイルと抹茶のドレッシングをかけて、味変ができるそうです。
目の前はこのような景色が広がっておりました。
この先には小堀遠州作の庭園があります。
そして茶室もあり、希望すれば頂けます。
見学最後に、抹茶とてん茶と抹茶レシピブックを無料で頂いてまいりました。
ボッチでゆっくりと楽しい時間を過ごしてまいりました。
富士山とお茶の国はなかなかいい所です。
そして我が家のニャンチャンズを見てやってください。
シロちゃんへそ天ポーズ。
猫の間でもソーシャルデイスタンス。
この三連休はお家籠り。
22日は孫の誕生会を我が家でやり、少々疲れ気味です。
GOTOトラベル&イートと言われて我が家もイート券を買いましたが、感染者が増えてきたら自粛しましょうとなってしまいました。
我が市も4日続けて患者がでて、現在4人が入院しております。
昨夜は市長自ら防災無線で自粛の要請を流しておりました。
結局は自己防衛しかないですよね。
我が家は買ってきたものすべてアルコール消毒しています。
なんとか特効薬ができるまで、感染したくないですね。
頑張りましょう!!
今日も拙いブログに寄っていただき有難うございます。
またお会いできるといいですね。
PS:腹部CTで肺の断面図を所見して、肺がとってもきれいだそうで、ドクターが(jinjyaさんコロナにまだ感染してないですね)とのことでした。
ますます用心深くなってしまいそうです。(-_-;)