こんにちは、キジ&シロの母です。

 

 大変ご無沙汰しました。ショボーン

孫守ばあば生活にどっふり浸かっておりました。

孫2号がこの春から保育園に入園し、娘は職場復帰いたします。歩く

孫1号は年長さんとなりましたが、なんとも頼りありません。泣くうさぎ

でもばあばも自分時間を作って、お出かけしようと思っています。ウインク

 

さて今年も桜を見に、富士霊園に行ってまいりました。

今年は桜の開花が早く、4/3に急遽出かけました。

 

今回は新東名を利用、途中で富士山が見えてきました。ラブ

 

 

富士霊園に着いて、まっすぐな坂道を登っていきます。

 

 

この道の両側に桜が植えられています。

 

 

 

 

 

 

小高い丘の上にも、桜、桜、ですね。キョロキョロ

 

 

富士山とのコラボです。

 

 

 

 

 

そして、いつも愛でるしだれ桜です。

毎年ここに通って30年近くになります。

この桜も大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

桜見物の後には、御殿場アウトレットに寄りました。

そこからの富士山も又凛々しくて、感激です。爆  笑

 

 

春の一日を楽しく過ごしてまいりました。

また一年頑張って生きて、この桜を愛でたいものです。

 

皆様は無事にお過ごしのことと思われます。

この年になりますと、夫婦どちらかが具合が悪かったり、訃報を聞いたり、残念なことが多くなりました。

主夫君を叱咤激励して、運動や家事をしてもらおうと思っております。

主夫君は今年から地区の役員を仰せつかり、不在の時間が増えました。

私にとっては、ちょっと嬉しい....ウインク

社会と繋がることは、脳トレになると励ましております。(笑)

 

私はと言いますとチーム孫守ばあばを結成して、ランチ会を計画しています。

そして今年は新しくソロ活を目指していく所存です。

 

大阪城にも出向く決心でおり、温故先輩の縄張りもずったずったに切り裂くつもりです。グラサン

 

長くなりました。

気温の上下が激しいですね。

皆様もどうぞご自愛を

では、またお会いできるといいですね。ニコニコ