ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。

 

皆様無事にお過ごしのことと思います。

ジンジャは歯科検診の予約を取り、通院することになりました。

初日悪いところもなく、いつものようにお掃除をしていくことになりました。

この歯科医院は丁寧なので、たぶん終わるのは11月になる見込み、あ~あなんですよ。ショボーン

 

先日お伝えした富士山の初冠雪は、溶けて流れて、取り消しとなりました。

今朝初冠雪の発表がありました、嬉しいです。ニコニコ

 

話変わって、先日彼岸花の群生地に行ってまいりました。

藤枝市 葉梨川の土手に咲き誇っております。

白藤の里に車を置いて、土手沿いに歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春先にはここに白藤が咲き、お弁当を食べたりします。

今は誰もおりません。

 

 

私はどんだけ田舎に住んでいるのでしょう!ガーン

 

帰りはJA大井川の売店によって、新鮮野菜をお買い上げです。

 

 

さとさん、谷中生姜買ってきましたよ。

お味噌に漬けようとしたけど、主夫君が一回で完食してしまいました。

赤くて緑のへたのようなものが付いているのが、ドラゴンフルールです。

小さいからあまり甘くないかな~

 

帰りに回るお寿司屋さんによって、二人で2150円食べました。

老夫婦、食欲も細くなりました。ショボーン

 

 

 

 

 

 

敬老の日には、娘夫婦からお菓子を頂きました。

これが何倍にもなって、娘の元に行くことになります。

娘とは恐ろしいものです。(笑)

嫁に出したつもりでも、本人子供気分が抜けませんね。

 

さて我が家のニャンチャンズを見てやってください。

 

キジ君、お庭をのっしのっしと徘徊中です。

見かけによらず、ビビり猫です。

 

 

 

シロちゃんは、姿が見えないと思うと二階のベットで寝てることが多いです。

わがままボデイのシロ嬢、ダイエットが必要ですね。爆  笑

 

 

庭に可愛いお花が咲いてきましたよ。

 

 

 

お花を愛でてると、安らぎますね。

規制が解除されたら、何処か出かけたい気分です。

でも娘が年末にお産で里帰りするので、部屋を整理しなくてはなりません。

遊んでばかりもいられない秋になりそうです。

 

台風が近づいていますね。

駿河の国は木曜日、金曜日が接近ですね。

被害が出ないことを願っています。

 

昨日は孫守を頼まれて、孫と一日遊んでいました。

今日は解放されて、これからジムに行ってきます。

 

またお会いできるといいですね。照れ