こんにちは、キジ&シロの母です。

 

あっという間に皐月となってしまいましたね。💦

4月は孫が風邪で保育園を休んだり、ママの残業で仕方なく孫を預かっておりました。えーん

朝から晩まで三日も三歳児を相手にしておりますと、へとへとになりました。

でも贅沢は言えません。

私の友達は娘さんの孫を4人お世話していたりします。ガーン

 

そんな日々の合間を縫って、藤の花を見に行ってきました。照れ

場所は蓮華寺池公園で、ここは市民の憩いの場所となっております。

一周1.5kmで二週もするといい運動になります。

 

では藤や公園やこいのぼりなど見てくださいね。

 

 

 

すぐ隣はスタバがあります。

いつも混んでいますよ。

三密を避けて寄りません。ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

珍しい黄色い藤も咲いていました。

 

 

 

 

 

先日新聞で静岡県民へのアンケートが載っていました。

県民の6割の方はこの時世、多少の不自由は感じますが幸せに暮してるとのことでした。

恐るべし静岡県民、大きな県に住んでいると心も大きくなるのかしら...

そういえば私の周りの友達は、みんなぎすぎすしてないなぁ~と思ったりします。

街中に(一人じゃないでね)なんてのぼりが立ってますよ。(笑)

 

さて私は週三日はジムへ通って、貯筋に励んでいます。筋肉

でも年々筋肉は落ちてきますね。

主なトレーニングはヨガでしょうか...

恥ずかしながら、ヨガスタジオでの写真です。

 

 

ここで1時間ほど骨盤関係のトレーニングです。

とにかく股関節を広げるようにと言われています。

だいぶ柔らかくなってきましたよ。

はい、まだまだ太めなので絞ってまいります。爆  笑

 

五月の連休に入りましたね。

我が家は家籠り生活です。

不用品を捨てたり、庭の整備をして過ごします。

 

皆様も素敵な連休を過ごされますように。

またお会いできるといいですね。