新しい年を迎えましたね、キジ&シロの母です。
皆様新しい年を無事お迎えのことと思います。
我が家も三密を避けて、まだ夜も明けきらぬうちから初詣に出かけました。
まだ社殿の上には月が見えます。
主夫君、邪魔なんですけど....
厳かな2021年の幕開けですね。
おみくじを引きましたら、夫婦そろって小吉と出ました。
二人そろって頑張って運気を上げていきなさいということですね。
頑張りますとも!メンタル上がってますから...
そして二日は大好きな富士山に会いに行きました。
まずはバイパスを通って静岡~興津に向かいます。
大好きな薩埵峠に向かいます。
ここは歌川広重の東海道五十三次の版画に出てきます。
我が家にある版画を載せますね。
では広重と同じ目線で現在の薩埵峠からの富士山を載せますね。
目の下には日本の動脈 東名高速と国道1号とJR東海道が走っております。
ここは時々波に洗われて通行止めになってしまいます。
駿河湾の様子です。
富士山、静岡県側は雪が飛ばされて少ないです。
諦めて御殿場側に向かいました。
逆光でしたが写りましたね。
刻々と富士山は姿を変えていきます。
もう少し経つと静岡側からも雪の富士山が見れることでしょう!
楽しみに待つことにします。
では我が家のニャンチャンズを見てやってください。
二人ともへそ天で気持ちよさそうに寝てます。
猫背ってどうなっているのでしょうか...
キジ君外からたくさんゴミを身体につけてまいります。(笑)
今日も拙いブログにお寄りいただき有難うございます。
たまにしか上げれないですが、どうぞお付き合いくださいね。
今日はジジ&ババは孫守でした。
こちらは保育園は5日から登園開始となっております。
今年も身体を鍛えて過ごしていこうと思っています。
ではまたお会いできるといいですね。