ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。
自粛も徐々に解除され、皆さまいかがお過ごしですか?
私は先日主治医の女医さんに、正確に怖がって外に出なさいと助言されたので...
半年ぶりくらいに御殿場アウトレットに行ってまいりました。![]()
静岡県民限定ということでしたが、6~7割は他県ナンバーでした。
でも外国語は聞こえませんでしたよ~
今回はバイパスを行くことにしました。
富士山が見えてきましたよ。![]()
早くしないと雲が湧き出てきますね。
途中バイパスを降り一般道を走ります。
富士川を越えたところの富士山です。
皆さん新幹線から写真撮られる場所です。
富士宮市から富士サファリパーク前を通り、自衛隊富士演習を横に見ながら走ります。
梅雨前の美しい富士山です。
この姿には感激しました。
アウトレットにつきましたが、霧雨が降り気温22度で肌寒かったです。
私はウインドーショッピングです。
新しく増設されたヒルサイドへ行ってみました。
混まないうちにと沼津魚河岸でお寿司食べました。
ハンバーグのお店(さわやか)は記入して順番待ちでした。
我が家は近所に(さわやか)あるのでパスです。
帰りは定番の鈴廣のかまぼこやさんへ。
神奈川県民ならみんな知ってる美味しいお店です。
もちろん揚げかまをゲット、お孫ちゃんにはプラレールかまぼこ買いましたよ。![]()
他日には浜松のコストコへ行きました。
老人と障害者さんと妊婦さんに優しい早朝優待時間です。
空いていて買い物しやすいです。
ずっとほしかった消毒用ジェルです。
鞄などに下げれるようになっていて、香り付きです。
なんといっても可愛いです。
次も消毒用アルコールなんですが、食品にも使えるものです。
これは欲しかったんです。
消毒用の日本酒(菊水77)ができたので買おうと思ってたけど、これで大丈夫ですね。
私、薬品オタクです、(笑)
次は白色ワセリンが主剤の保湿剤と洗顔体剤です。
保湿剤はお孫ちゃんようです。
お腹が空いたらこれ食べてます。
我が家のニャンチャンズを見てくださいね。
シロちゃん、誰かと喧嘩したようで左前脚負傷。
動物病院へ行きました。
抗生剤の注射と飲み薬もらってきました。
今ではほとんど治っております。
キジ君は先日二足歩行してました。
何か気になるものがあるみたい。
おまけの紫陽花です。
雨が降って生き返ったようです。
今月から漢方薬膳教室とPC教室が始まります。
7月からはジムも三密避けて開始しようかなと思ってます。
第二波は必ず来ますので、それまでに少し行動しておこうと思ってます。
今日も拙いブログを読んで頂き有り難うございます。
ではまた、お会いできますように。















