今晩は、キジ&シロの母です。
ぐっと冷えてまいりましたね、皆様お変わりありませんか?
私は風邪がやっと抜けましたが、やはり鼻はムズムズしております。
寝る前に花粉症の薬を飲んでおります。
さてこの三連休は神奈川に急遽帰っておりました。
私の携帯の容量が少なくなり、データも移行できなくなっていました。
auとdocomoをまわって色々説明を受けておりました。
息子に聞きましたら、余っているアイフォン6sがあると言うことで、帰ることになりました。
新しい方がいいのか迷っておりましたが、帰ったら有無を言わせず息子がさっさと6sにデータ移行して
2時間ほどで完了しました。めでたし、めでたし...
予算がかなり少なくて済みましたよ。
では新東名の富士山のお姿からです。
いつ見ても霊峰冨士はいいですね。
雪も増えてまいりました。
神奈川では携帯電話を直してもらっている間に、庭の金柑を収穫しました。
さて何にしましょうか....
息子と主人と私の三人で昼食を済ませ、あたふたと帰ってまいりました。
しかし湘南はかなり人出が多く、渋滞となっていました。
ブログ友達のさとさん、鎌倉はいつも走りにくいです。
鎌倉にお住まいなんて素敵だけど、渋滞で大変なんですね~
そしてやっと駿河に苺の安い季節がやってまいりました。
この紅ほっぺ、2パックで1000円でした。
こうなると毎日苺食べちゃいますね。
私の五本指スリッパ写ってます、失礼しました。
そして我が家のニャンチャンズ。
お得意ポーズのシロ嬢
いつもの座布団ベットで寝ております。
キジ君は二階の部屋のベットで寝ています。
ちょっと下半身が太目ですね。
仲良くストーブ前で寝ています。
暖かいね~、鼻が乾きそうですね。
晴れているとお庭遊びもしますよ。
そしてまだまだ咲いている朝顔です。
きっと冬中咲くのでしょう!
今日も拙いブログにお寄りいただき、有難うございます。
明日はジムに4時間滞在して、踊って体のメンテナンスしてまいります。
ではそろそろ夜の読書タイムです。
おやすみなさい...![]()












