大変ご無沙汰致しました、キジ&シロの母です。

 

駿河も春を迎えつつあります。

田舎なので私の天敵の杉の木がたくさん見られます。

風が吹くと黄色い花粉が舞っております。

今年は薬をアレグラからザイザルとキプレスと言う強力コンビに切り替えてもらったので

だいぶ楽になりました。

 

さて桜の季節になりました。

まだ富士山は雪をまとっておられます。

では富士山と桜を見たいねと言うことで初めて富士市にある岩本山公園に

行ってまいりました。

 

芝桜が綺麗でしたのでパチリ

 

 

桜は5分咲き、散ってしまった木やこれからと言う木もありました。

 

 

 

富士山はまだ雲をかぶってられます。

係りのおじ様が仰るには、大丈夫 今日は見えるよ!

 

 

見晴らし展望台に行けばいいかしらと主人と二人てくてくと...

主人曰く なんとかと煙は上に登るだからな~と

 

 

 

 

富士山、お顔を見せてくださいと祈ります。

 

 

 

 

岩木山を降りる途中の茶畑でパチリ

 

 

道の駅で買い物をしていたら、お顔を出してくれました。

有難う!!

 

 

 

良かったわ、富士山が姿をあらわしてくれて...

 

やはり富士山は駿河の心ですね。

いつ見ても嬉しくなります。

 

道の駅で朝霧高原のソフトクリームを食べました。

血液検査、現状維持で通過しましたので晴れて食べました。

中性脂肪やコレステロールの高い場合は、和菓子の方がベターです。

生クリームがいけないんですね。

アイスクリームは冷たくても甘さを感じるために多量の砂糖を使用しているのでバッド。

その為私は〇ッコーマン 豆乳飲料バニラアイス を冷凍して食べてます。

これはジムに通う息子の薦めです。

 

さて我が家のキジ君&シロちゃんの夜の過ごし方です。

 

 

まだストーブ点けてと催促します。

 

昨夜ブログを書きたいと願っていましたが...

金曜日の午後はジムで筋トレとダンスと有料レッスンのペルピストレーニングを

受けるので夜はもう電池が切れてしまいます。

やっと富士山と桜を皆様に見て頂くことが出来ました。

ご訪問して下さって有難うございます。