こんにちは!キジ&シロの母です。
皆様の所は台風の被害はありませんでしょうか?
天気図で台風の進路を見た時、まっすぐこちらに向かっているではありませんか!
思わず家の周りや、懐中電灯などの確認をして家中待機となりました。
来ないかなと思っていたら、予想に反して駿河の国の我が家の近くに台風が上陸しました。
静岡県は満潮と重なりどこの港も海水の被害に遭いました。
しかし呑気な私達夫婦は、こんな日は富士山と決めて浅間神社に向かいました。
しかし国道1号と東名道路は由比街道が高波被害に遭い通行止め。その車が新東名に流れ込み渋滞。
行き先を清水三保の松原に修正して向かいました。
もちろん清水魚河岸で美味しいお魚料理を頂きましたよ。
では三保の松原からの富士山です。この日初冠雪でした。
遠く見えるのは伊豆半島です。
それを越えれば三浦半島です。
ブログ友達のさとさ~ん!今日は由比ヶ浜あたり散歩でしょうか?
富士市の街並みも良く見えて、右下隅は田子の浦あたりでしょうか? 田子の浦 うち出でてみれば白たえの...で有名。
いい波きてんじゃん なんていうのは私の育ったところのお話で
こちらではそんなこと言いませんね。
サーファーならボード持って沖に行きたいでしょうね。
そしてかの有名な羽衣の松。 現在は2代目です。
私のブログ師匠の温故様ならすかさず天女を妄想ですね。
帰宅しましたら2匹がお迎えしてくれました。
どこ行ってたの?夕方散歩に行こうよと誘われていつもの神社さんへ向かいます。
空には高く月が上がられて...
狸の様なキジ君です。
白い猫はよく見える、シロちゃんです。
やはり狸
シロちゃん お気に入りのお太鼓橋を渡ります。
一人と二匹で来月出産予定の娘の安産をお願いして帰路につきました。
ではまた。











