ご無沙汰しております、キジ&シロ母です。

駿河の国は低温が続きなかなか名所の桜が満開になりませんでした。今日からお天気も回復し20℃超えとなり桜が咲いてくれました。

ジムのレッスンは一コマにして蓮華寺池公園に行ってみました。

ここは市民の憩いの場所、池の周囲は散歩道となっております。

小高い山に上れば富士を見ることができます。

近頃ではスタバなんてできて、賑わっております。

私はスタバは珍しくないのですが...この地域ではやっとできたスタバで、いつも満員ていう感じです。

人が多いのでブログ友達に教えて頂いた葉梨川の土手に行ってみました。

人なんていませんでした。やはり田舎はいいですね~

ゆっくりお花見ができます。

今週末まで見ごろが続きそうです。

我が家にも癒される桜の絵がございます。

ついでにキジ君のお昼寝もご覧ください。

主人の実家にUターンしましてが実家は築45年も立つ古ーいお家です。帰ってきて水回りはリホームいたしましたが、今度は外壁を塗り替えることになりました。明日から始まります。

コンクリートの家なのでよく持ったものです。

息子は職場が横浜なので神奈川の家に住むそうです。

娘は長男に嫁いでしまいました。

さてこの家は私達で最後となるようです。

それまでに終活しておかないといけませんね。

ではまた。