今晩は キジ君母さんです。


今日は以前行ったことのある小國神社の紅葉を見に行きました。


ここは静岡では紅葉の名所の一つです。


生憎の小雨模様でしたが、平日 悪天候 ということであまり人もいなく紅葉を堪能しました。





 


ランチは近くにある アクティ森でかわせみと言う名前のレストランで(かわせみ御前)を頂きました。

 


その後名物愛宕下羊羹を求め、ステンドグラス美術館を見学しました。


陽の光に照らされたステンドグラスは美しかったです。


その後有名な掛川市立図書館を見学しました。


下の写真がその図書館です。木造で趣のある建造物です。


こんなのが自分の街にあったら、通い詰めてしまいそうです。




私のブログの師匠の温故痴人様は忘年会でネオン光線を浴び、香水浴をし、太ももをちら見して


ノックアウトされたようですが....私はステンドグラス光線を浴び、森林浴をし、紅葉をじっくり見して


ノックアウトされました。これからも長い師弟関係ですかね...