岩本蓮加 & 乃木坂46箱推しのブログ | ドライビン北海道!!!

ドライビン北海道!!!

乃木坂46箱推しのブログ

 

昨日の日記を今日書く。

 

いや、普通の事だと思うけど、

 

とりあえず中身が何も無いのブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乃木坂46岩本蓮加、先輩・齋藤飛鳥への変わらぬ思い「今でも憧れ」

  • 2022.03.29
  • 著者 : オトナンサー編集部
 
映画「世の中にたえて桜のなかりせば」で主演を務めるアイドルグループ・乃木坂46の岩本蓮加さんに初主演の思いや台本の感想などについて聞きました。
 
映画「世の中にたえて桜のなかりせば」で主演を務めるアイドルグループ・乃木坂46の岩本蓮加さん。同作は、不登校の女子高生・吉岡咲(岩本さん)は、一緒に働く柴田敬三(宝田明さん)とともにさまざまな境遇に置かれた人たちの終活を手伝う、終活アドバイザーのバイトをして過ごしています。ある日、敬三は咲に病気の妻とかつて一緒に見た、桜の下での思い出を語り…桜と終活をテーマに描いたヒューマンドラマです。
 
オトナンサー編集部では、岩本さんにインタビューを実施。初主演への思いや台本の感想などについて聞きました。
 
Q.初主演の感想をお願いします。
岩本さん(以下敬称略)「最初の作品がこれで良かったと思いました。勉強にもなりましたし、メッセージ性の高い作品に出られるのがありがたかったです。感動する物語の映画が好きなので、自分の好きなジャンルに出演できて良かったです」
Q.台本を読まれていかがでしたか。

岩本「初めて読んだときは難しいお話という印象がありましたが、ちゃんと理解してお芝居をしたいので、理解するまで時間がかかりそうだなと感じました」

Q.役作りにどれくらい時間をかけましたか。

岩本「台本を頂いてからすぐにリハーサルが始まったので、役作りはあまりしていません。最初の段階で等身大の子を演じてほしいと言われていたので、深く考えずやってみようという感じで挑みました。初めてで何をしたらいいか分からなかったので、頑張ろうという気持ちだけ張り切っていました(笑)」

Q.咲と似ているところや、共感できるところはありましたか。

岩本「咲には憧れの対象がいて、その人がダメになったとき、ちゃんとその人に寄り添います。私も大事な人が同じようになったときは見放さないと思うので、そこは似ていると思いました」

Q.憧れている人はいらっしゃいますか。

岩本「乃木坂に入る前から齋藤飛鳥さんが好きで、今でも憧れています。表現力がありますし、現場ごとで見せる表情が全部違うので、いろいろな色を出せることがすてきだと思います」

Q.齋藤さんから何か影響は受けていますか。

岩本「飛鳥さんの演技を見て影響を受けたというより、演技をしている飛鳥さんもまたいいなと思っています(笑)普段の顔と全然違って、どのシーンの表情を見ても美しかったので、こういうふうに仕事をしたいなと思いました」

Q.桜からイメージするものはなんでしょうか。

岩本「昔はお花見によく行っていたので、桜と聞くと楽しい季節がやってきたなと思います。小学生の頃は、新生活を楽しみにしていたのでいいイメージしかないです」

Q.一番の挑戦を教えてください。

岩本「泣きの演技が多くて、そのことが挑戦でした。難しかったですが、すごく苦戦したわけではなく、感情も乗っていたので、しっかりできたと思っています」

Q.乃木坂46の中で達成したいことはありますか。

岩本「まだ行ったことがない場所でコンサートをしてみたいです。ヨーロッパ方面には行ってみたいですね。おしゃれな街を歩きたいです」

 映画「世の中にたえて桜のなかりせば」は4月1日から全国公開。

※3月10日インタビューのものです

 

(オトナンサー編集部)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、今の楽しみはこの映画。

 

だけども、

 

江別イオンだけではなく、旭川駅前イオンで上映して欲しかったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな大好き乃木坂46。

 

関係ないけど、来年から北広島の球場が出来るので札幌ドームでのファイターズの試合は今年が最後なんだね。

 

だから、4月か5月で一回は行ってこよう。

 

 

 

 

 

 

似てる、可愛い!!!(笑)

 

それでは、また明日(今日だよ)、したっけ~!!!