早朝時間があったので、宮崎県北の延岡市にある、今山八幡宮に訪れました。

駐車場がわからず、別のところに停めましたが、

あとから休憩?のタクシーさんが鳥居からはいってきて

写真左側に車を停めていました。なるほどね、です。

 

 

今山八幡宮は「はちまんさん」の名で親しまれ、2月10日、11日に行われる「延岡十日えびす」が行われます。九州三大えびす祭りとのこと!

上手く映らなかったので載せませんが、ここの狛犬が巨大!

 

 

 

 

今山の元々の名前は「蓬萊山」と言い、徐福が不老長寿の霊薬があると信じてめざした場所らしいです。2019年に徐福堂が徐福岩の横に移設されたとのこと。

 

 

 

 

HPからおかりします。御祭神は、

品陀和気命ほんだわけのみこと応神天皇おうじんてんのう

息長帯姫命おきながたらしひめのみこと神功皇后じんぐうこうごう

玉依姫命たまよりひめのみこと姫神ひめかみ)の三柱です。

 

境内末社は今山恵比須神社・今山八坂稲荷神社・今山金刀比羅神社・今山秋葉神社と錚々たるメンバーですびっくり

 

 

 

 

 

左側にある八坂稲荷。個人的にはちょっぴり厳し目かなって感じました。

拝殿の右から視線を感じるのでみてみると、眷属様の置物がたくさんある引きこもった場所がありました。

 

 

 

ここには日本一がふたつあります。

ひとつは御影石1本そのまま使った石段です。

長くはないものの、実際歩くとフーフーです絶望

 

 

 

 

 

登り始めを後ろ帰って撮影。まだ余裕ですね。

 

 

 

 

 

途中横目に人形塚を見ながら、本殿到着!階段が結構急絶望

中でしっかりお願い事をお伝えしました。

 

 

 

狛犬ブラザーズ、とでもいいましょうか。年代が違っていれば、兄弟ではなく3等親位はなれた、と思っていいでしょうか?

 

 

 

 

 

中をみせていただき、今山大師、いやここは地元の呼び名を使わせていただきます。

『おだいっさん』を目指し社務所で道を聞いて歩き出すと、

幼稚園生たちの軍団が猛スピードで結構な坂道を走ってきましたびっくり

こけたらどうすんだろ?とハラハラしながら見ていたら、先生たちも一緒にダッシュしてきます!

結果的に一人も怪我することなく、そのままさっき登ってきた階段を同じように猛ダッシュで降りていっていました。これは歓迎のサインとおもっていいんでしょうか。

 

 

 

 

 

市道的な民家の並ぶ道を進むと見えてきます。

 

 

 

 

日本一の弘法大師銅像です。

今から40年以上前にお祭りの時に親に連れてこられた記憶がほんのりある場所です。

 

 

 

 

 

階段の中腹にある稲荷様。

伏見稲荷大権現です。超有名な神社や神様が目白押しのエリアなんですね!

お祭り以外にももっと地元で盛り上げていければ、他の有名寺社と比較してもひけを取らない、とてもいい場所だと思うんですけどね〜ニコニコ

 

 

 

 

 

 

階段を上り切ると山門鐘楼です。

 

 

 

 

 

境内から。

 

 

 

 

 

 

本堂です。外から中を見ることができます。

綺麗に整えられて、装飾も美しかったですキラキラ

 

 

 

 

かわいらしい”こだいっちゃん”の像に宿る多聞(ききわけ)大師。

お体に触ることでご縁がいただけるとのこと!

 

 

 

 

暗くて見えませんが、きれいなお堂です。

神社の鈴みたいなのが、銅鑼だったのでとても興味が湧きました。

 

 

 

 

 

さらに上にいくと見えてきました!

思ってた2倍大きくて思わず笑っちゃいましたびっくり(不謹慎)

 

 

 

 

 

手前にある写経八角堂。

・・・このあたりから、ぶーんぶーんって耳に入ってきます。

クマバチみたいなのが偵察なのか、警戒なのかパトロールしていますパトカー

これはこの間いった神社でも同じことがあったな、と思い出しました。

行きたい場所に行かせてくれないんです。

 

 

 

 

滴水観音とあります。手前から観音様にお参りし、輪っかの輪を左右移し替えるとお百度詣りになる金輪があります。ほうーって思いましたが、ちょっと楽しすぎじゃないか?とも。

 

 

 

 

成就石なるものまで。

 

 

 

 

中に入るには100円必要な有料エリア神社

100円玉がなかったので500円入れました笑

お砂踏?なんだか面白そうです。

 

 

 

 

 

 

1番所から88番所までのお砂が入っているようです。

靴を脱いでふみふみさせていただきました〜

 

 

 

 

 

 

観音様、お不動様、大日如来様ほか真言がしっかり書いてある仏様たち。

それぞれ真言を唱えさせていただきました。

 

 

 

 

その裏には、インドから来ているというお釈迦さまと、寿老神様が祀ってあります。

ショーケースに入っているということは、重要なものなのでしょうか。

 

 

 

 

 

建屋内たくさん色々な展示物がありますが、ぐるっと螺旋階段を登っていくと・・・

おだいっさんキター!

って喜んでたら、先ほどのクマバチ防衛隊がおだいっさんの周りを守っていますガーン

右も左もしっかり守っており、近づくことができません😭

像の足を撫でたら健康、的なことが書いてますが、近づくと蜂さんたちはこちらを威嚇してきます。しばらくウロウロしていました。どーすりゃいいの!?

 

 

 

 

 

 

右側の蜂さんが向こうに行った間隙をついて正面に回り込みました!

 

ここから延岡市内の展望です。

下は東海地区と海と街並み。

 

 

 

 

 

南側は愛宕山、旭化成、その向こうは遠見半島。

 

 

 

 

なんとか左足をさわさわすることができましたが、

左側の蜂さんはずーっとこの場所を守っていました。

でかいので本当に怖かったです。

 

 

 

 

 

 

中に入らずとも境内で88箇所巡りできるようになっています。

ただここまで来たからにはおだいっさんのところまで行くのがいいですね。

必要以上に蜂さんに守られている弘法大師空海様でした。

(そう広くはないですが1時間以上滞在していましたびっくり蜂さん以外は気持ちよかったです!)