ショッピングセンターにてガチャガチャを強請られ、1回やらしてあげる事に。

 こう言う時はないかしら、約束事してやらせてあげるんだけど。。 

交わした内容をちゃんと覚えてないのはだいたい親の方が内容を覚えてないのはウチだけでしょうか。。苦笑



 話しを戻しますが、 
何をやりたいと子供に聞いたら 

勿論「鬼滅の刃」がいい!!! 

 とその中の一つをやらせてあげました。
 100×4枚。昔とはガチャも変わってきてスペック高い物もあるんですね。。( ̄▽ ̄;) 

 ねずこがいーなー! 
とやりながら

ガチャ、、
ガチャ、、、

 出て来たのは炭次郎!!

 「やった〜!炭次郎だ〜!!可愛い〜」

 「本当は、ねずこが欲しかったけど。。まぁ、いいや!」 



 このぐたりはこの後5、6回は続きました。笑 


で、
悲劇はこの後! 

 簡易な組み立て式なのでお昼食べる時に組み立てよう、

と言って袋を子供に持たせてていたんです。

 いざ、組み立て!!

 「あれっ!!!!」 

 刀が無い〜(இɷஇ )

 袋の角が密封されてなくルンルンに振り回した
結果、落ちたっぽい… 
 お昼もろくに食べられない… 

親からすると何とかしたいものですが

こんな時は励ますの一点張り!!笑 

 で、
食後に新しい遊びの鬼滅の刃ごっこ。笑

 「全集中!」
 「水の呼吸」 
 「壱ノ型 水面斬り〜」

テンション上がると

ゼン(全)チュウ(中)シュウ(集)

全く集中出来ない事態に。。苦笑


ひたすら、鬼滅の刃ごっこで気を紛らわせた1日でした。