サンセベリアです。照れ

 

こちら↓のブログを読んで、

 
ダイソーで、苗を買ったのが、
2022年6月。

 

その後、順調に育っているようでしたが、

 

水やり好きな私が、水をやりすぎたせいか、

瀕死の重傷に。ガーン

 

ところが、

ダメモトで、挿し木したら、成功。ラブ

 
2023年7月7日に、鉢上げし、
9月17日に、鉢増ししていました。
 
現在の様子↓
 
冬になる前に、
もう一度、鉢増しをしたかったのだけど、
間に合わず、
3.5号鉢のままですが、
元気そうです。
 
去年の反省から、
水やりは、控えめにしていましたが、
 
育て方を、確認してみたら、
“最低気温が、10℃ 以下になり始めたら、
断水”
ということだったので、
 
水やりをして枯れるよりは、
水やりをせずに枯れるほうを選択。
(なぜか、枯れると決めつけている 笑い泣き)
 
1ヶ月くらい、水をやっていません。びっくり
 
表面を、よく見てみると・・・
ハハハ、わかりにくい。爆  笑
 
 
結構、乾いているので、
水やりしたくて、しょうがないんですが・・・。
 
じっと、ガマン・・・
 
できそうもない。えー
 
明日は、最低気温が、高めだし、
水やりしちゃおうかなぁ・・・。
 
いやいや、やめておこうかなぁ・・・。
 
5鉢あるから、
2鉢くらい、水やりしようかなぁ・・・。
 
今、とっても、迷っています。
 
🪴🪴🪴🪴🪴
 

今回は、これで終わりです。

 

最後まで、読んで頂き、

ありがとうございました。ニコニコ