花です。えー

 

自然に生えたもので、

たぶん、

バーバスカム(ビロードモウズイカ)です。

元々、

暖かくなったら、

植え替えようかと思っていましたが、

「この場所に、車を4台停めさせて欲しい」

と言われたため、

急遽、植え替えることに。

 

ここのところ、少し暖かいとはいえ、

今の時期に植え替えるのは、無謀。

 

おまけに、調べてみたら、

“直根性なので、移植を嫌う”とのこと。

 

どう考えても、無理な感じですが、

そのままにしておいて、

踏まれるのもかわいそうなので、

ダメモトでやってみます。

 

⛏️⛏️⛏️⛏️⛏️

 

それにしても、

この場所は、道なので、

土が硬いけど、掘れるのだろうか・・・

と思っていたのですが、

 

硬すぎて、

下に伸びることができなかったのか、

 

ぶっとい根っこが、

横に伸びていたので、びっくり

掘りやすかったです。ウインク

 

ただ、この根っこを納められるような、

丁度良い鉢がなかったので、

プランターに植えることにしました。

 

いきなり、完成。爆  笑

やっぱり、ダメな気がする・・・。ショボーン

 

雨が当たらない場所へ置き、

不織布を掛けておきました。

 

🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️

 

この花、上手くいくと、

こう↓なります。(撮影日 7月7日)

 

 

これは、去年、

三度の積雪に耐えて、冬を越し、

咲いたもの。

 

もう少し待って、満開になったら、

ブログに載せようと思っていたのに、

 

新聞配達の人が、バイクでぶつかったようで、

倒されて、枯れてしまいました。えーん

 

なので、

今度こそはと思っていたのだけど、

どうかなぁ・・・。

 

🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️

 

今回は、これで終わりです。

 

最後まで、読んで頂き、

ありがとうございました。ニコニコ