ここ2週間くらい


17:00から19:00とかに


外から、カン?トン?カラン?

みたいな音がする事があったりで


つい先日も19:00くらいに

娘と愛犬と私で

テレビを見ていたら

ガシャンッて大きめな音が。


何事?とチラッと窓から外みても

うーん?なんだ?とわからず、


そしたら翌日、新聞を取りに

ポストに行ったら傘立てがね

明らかに動いた形跡があったの。


え、なに、ん、昨夜のこの音?

でも、んー?と怖いってか

不思議だなとか思ってたんです

倒れた傘立ては朝から

子供達が見て片付けたかな?と

確認することなかったの、

我が家の子達はとにかく朝早くに

出るので、、。


それからもたまになんか音がする


と思いながらも連日のパソコン作業

頑張っていたりしていたんです


そしたら昨日18:00くらいですよ

パソコン作業していたらまた外から

ガコン?みたいな音がしたから

なに、とイライラして外みたら

(パソコン作業でイライラもあり)

うちの真向かいのお宅の子が

うちの前の道路の真ん中あたりから

自分ちの駐車場の壁に

ボールの壁打ちを、壁当てを

していたわけですよ、


ん?まさか、と、上から

しばらく見ていたの

そしたら我が家の壁とかに

当たりそうで当たらない感じで

もしかしたら、このガキか!と

傘立ても

最近ずっとうるさかったのも

コイツが犯人か!と

しばらく見ててもし当てたら

コラッて注意しようと思ったけど

そんな時に限って当てなくて

でもうちのボロ車だけど

車に当たっても困るしと

1回わざと外に出て、

わざと壁などボールのあとがないか

確認してたりして

その子を睨むように

ジーっと見てたら

(大人げない)

ヤバいと思ったのか


おかあーさーんって言いながら

家に入っていったから


もし何かあるなら

文句言ってくるだろから

構えていたら、なんもない、


もし来たら確かに証拠はないけど

その子と親と話して

お母さんの前で嘘はつかないでと

話そうと思ってたけど

来なかったから

んー?と思いつつ、


この話しを娘にしたら

あのガキか!って言ってたし

旦那は防犯カメラ取り付けようと。


証拠が必要だからと、

だから今、お手ごろな防犯カメラを

探してるんだけどね、


うちの真向かいさん

4年くらい前に引越してきて

引越しそうそうから

騒音?お子さん2人の躾が

ちょっとなってないと

苦情が入ったりしててね


石を道路に並べてみたり

引かれても危ないし

石で車に何かあったらどうすると

怒鳴り込まれてたり、

石をあちこち投げたりして

また怒鳴りこまれてたり、

とにかく騒いでる( ̄▽ ̄;)

めーっちゃうるさいから

家の中にいても聞こえてるのよ。


でも近所だし

もめたくないし、あちらの引越し

当時は幼稚園児、小学生低学年の

お子さん。(2人とも野球やってる)

今は2人とも小学生だけど

やんちゃ盛りの男の子は

多少なり仕方ないよ、と

おとなしくしろって言う方が

無理だよね。小さい子供にさ、


会えば話しはしないけど

頭だけ下げてくる奥さま

旦那さんは一切挨拶しない人

てか存在感ない汗うさぎ

とにかくうるさいのは

奥さんと子供、

怒鳴り声も奥さんの声だけ。

だけど、色々あるしと

理解をしめそうとしてきたけど


さすがにね、、

ボールを壁や窓や車に当てられて

何かあっても困るし

そこは注意するべきか、、

かといって、

うちの子がやった証拠はと

なったら困るから

証拠集めようと旦那が言うので

防犯カメラ買おうってなったけど


こうゆう時って

みなさん、どうします?( ̄▽ ̄;)

言います?

やっぱり証拠集めて動く?

それとも我慢?(^_^;)


朝5時には私は起きてるけど

早朝、深夜、夜中とか

子供怒鳴る声、追いかけてる音

子供たちの騒ぐ音

とにかくうるさいんですよ、、、

早朝、夜中はさすがに迷惑だと

お隣のご主人が何度か

怒鳴り込みに行ったりもあって、

あまりに夜中に色々あるから

児童相談所にお隣さん

連絡したらしいし( ̄▽ ̄;)

でも簡単に動いてくれないよね。


うちの両隣りさんは

割と、うるさいならうるさい!って

怒鳴り込みに行くタイプ(^_^;)

私は行けないタイプ(^_^;)

うちの旦那は確かな証拠掴んでから

行くタイプ。


たまに壁打ちしてるのは

知ってたけど

見かける時は自分ちの駐車場で

やってる時だから

ボールの音しても

気にしてなかったけど

さすがにね、今回のは見過ごせない


その音がさ夕方とかって

響くわけで、

ビビりな愛犬にしたら

ホントびっくりして可哀想で。

愛犬の為にも母ちゃんも

動かなきゃかなぁ…と思いつつ


昨日わざと外でて

睨むように見てやったから

もしかしたら、しばらく

おとなしいかも?とも思うけど、


子供たちも夏休みに入ったし

毎日やることないから退屈だろしね

大目には見てあげたいけど

さすがに今回の事はねぇ…


私、愛犬を飼う時も

ちゃんと鳴き声とかうるさいかもと

両隣り3軒ずつと真向かいの家には

菓子折り持って挨拶したけど

もちろん引越しの時も並び数軒には

挨拶したけど、

今の時代って

いちいち挨拶しないから

別にいいんだけど、


うちにはね真向かいさん

引越し挨拶には一応来たのよ

無愛想だったけど、

でもうちの両隣りには

行かなかったみたいでね

両隣りさんから、

なんなのあの家族って

ブツブツ私に文句があったり(^_^;)


我が家の並び

似たような作りが何軒か並んでて

隣同士、近いのよ

窓から手を出したら隣の壁触れる

( ̄▽ ̄;)

どんだけ近いの(笑)

とはいえ、付き合いは

そんな密でもないし

そんな仲良く?もないけど(笑)


ただ、

右隣は長女の同じ女子の同級生の家

左隣は長男の同級生の女子のお宅で。


顔見知りではある、

でも決して仲良くはない(笑)


でも会えば挨拶したり

たまに立ち話しはするんだけど


男女でかかわりもほぼなかったし

長男もお隣の娘さんも独立してるし


娘に至っては同じ女子だけど

あっちは、おとなしいグループで

うちの子は、うるさいグループ

ほぼ言葉もかわしたことないと

言ってた(^_^;)から


接点はあまりないんだけど、


まぁ、とにかくさぁ

騒音問題って難しいよねショボーン

何かあって事件とか

たくさんあるしね、、、


しばらく様子はもちろん見るけどね

どうしたもんか。


ダラダラ長文でした

読んでくれてありがとう。