牛丼チェーン店は年末年始の食事難民の強い味方 | 思い立ったら野球と駄文と雑記

思い立ったら野球と駄文と雑記

ノージャンルでやらせて頂いてます。
内容でblog分けるのはメンドクサイの。



高知駅前電停に到着。




今日のスケジュールの残りは、晩飯を食べる事のみ。




だが…はりまや橋から高知駅前までの沿線に、有名なカレーチェーン店があって、そこに行こうと考えていたが。




見事に照明が消えてる。




かと言って、コンビニ飯もなぁ…。




で、伊野からはりまや橋までの途中、堀詰電停のそばにすき家が営業中だった。




そっちに行ってみる。




張り切って営業中です。




周辺に開いてる店も少なくて、店内は混雑。




とりあえず、キムチの牛丼と豚汁にした。




それにしても…。




旭川でも大晦日の夜に開いてる飯食う店が松屋しかなくて、そこに入った事が2度ありますけど。




牛丼チェーン店は年末年始の食事難民の強い味方ですね。