6/6 スワローズvsライオンズ ◇ | 思い立ったら野球と駄文と雑記

思い立ったら野球と駄文と雑記

ノージャンルでやらせて頂いてます。
内容でblog分けるのはメンドクサイの。

一昨日から天気予報では今日は雨となってて。


昨日、試合中にチラッと見たら14・15時台で合わせて20㍉以上降るとか出てて。


ダメだこりゃ…と一旦諦め、他の所へ行く想定までし出す。


しかし、その後も天気予報はチェックし続けると、試合の頃の降水量予想はどんどん少なくなり、今朝起きたら予報が曇りに変わった。


しかし、出がけに天気予報を見たら、また雨マークが復活してるし。


そして、球場は、結構しっかりと降ってます。


天気予報って当たらないよねぇ…。


当てらんないなら予報とか辞めちまえ。


あ、それだとさやっちが困るか…。





{BB050542-8C2E-444E-B72F-24646EC67138}
今日はレフトスワローズ側・Qブロックでした。


通路の向こうはライオンズファン、というアヴァンギャルドな席です。






{F1C852F1-4CC7-461B-B842-D74759AEBB66}
スワローズのスタメン。
①8・塩見
②7・青木
③4・山田
④5・村上
⑤9・サンタナ
⑥3・オスナ
⑦6・元山
⑧2・古賀
⑨投・高梨






ライオンズのスタメン。
①8・岸
②2・森
③5・中村
④7・栗山
⑤3・山川
⑥4・呉
⑦9・愛斗
⑧6・山田
⑨投・上間






1回表。
森がライトへヒット。
中村がセンターへヒット。
山川は死球。2アウト満塁。
しかし、呉はセカンドゴロ。






1回裏。
塩見は四球。
続く青木への1球目を上間が投げ…ようとして、コケる。
ボークなので塩見は2塁へ。
山田はピッチャーゴロ、上間は3塁へ送球、しかしセーフ、判定はフィルダースチョイス。
村上は四球。1アウト満塁。
そしてサンタナの打席、チャンテに合わせて「押っし出しっ!」ポーズ。
すると、サンタナは押し出し四球。
オスナはバットをヘシ折られたけどフライ、ショート・センター・レフトが集まるが落球、タイムリーヒット。
だが、元山はセカンドゴロゲッツー。
S2ー0L。






2回表。
愛斗がレフト線へ2ベースヒット。
そして、岸がライトへタイムリー2ベースヒット。
森は四球。
S2ー1L。






2回裏。
古賀がセンターへヒット。
高梨は送りバント。






3回表。
山川は四球。
そして、呉がバックスクリーンへ2ランホームラン。
愛斗は四球。
ここで、ピッチャーは大西。
…高梨が上間より先にマウンド降りるとは思わんかったよ。
山田は三振、走ってた愛斗は2塁アウト。
S2ー3L。






3回裏。
サンタナは四球。
オスナがセンターへヒット、サンタナは3塁へ、センターから3塁への送球をサードが弾いて、その間にオスナは2塁へ。2アウト2・3塁。
元山がライトへの低めの打球、愛斗は前にダイビングで突っ込むも後逸、フェンス方向へコロコロしてる間にサンタナとオスナが生還、元山は3塁へ。ヒューヒュー★
S4ー3L。






4回表。
森がレフト線へ2ベースヒット。
中村は四球。2アウト1・2塁。
栗山は1塁線へのゴロ、オスナが巧く捕って1塁カバーの大西にトス、アウト。






4回裏。
ピッチャーは森脇。
代打・宮本がレフトフェンス直撃の2ベースヒット。 
そして、青木がレフトフェンス直撃のタイムリー2ベースヒット。
村上は四球。2アウト1・2塁。
しかし、サンタナはレフトフライ。
S5ー3L。






5回表。
ピッチャーは坂本。
呉は四球。
そして、愛斗がバックスクリーン左へ2ランホームラン。
2アウトから、森脇はそのまま打席に入る、そして三振。
S5ー5L。






5回裏。
ピッチャーは十亀。
元山がセンターへヒット。ヒューヒュー☆






6回表。
ピッチャーは梅野。
岸がレフトへソロホームラン。
S5ー6L。






6回裏。
ピッチャーはギャレット。
青木がレフトへヒット。
村上はこの試合3個目の四球。2アウト1・2塁。
しかし、サンタナはショートゴロ。






7回表。
ピッチャーは石山。
山川が右中間へ大きな当たり、サンタナはフェンスに激突しつつキャッチ。
しかし、かなり痛そうで、その場にうずくまる。
しかし、何とか大丈夫そう。
これにはスワローズファンのみならずレフトビジター席のライオンズファンからも賞賛の拍手が起こる。
呉がヒット。
しかし、愛斗はショートゴロゲッツー。






7回裏。
ピッチャーは與座。
古賀はショートゴロ…が、1塁送球が逸れてセーフ。
で、代打・川端がコールされて、スワローズファンは湧き上がる。
…が、古賀の判定に対して辻監督がリプレイ検証リクエスト。
オーロラヴィジョンに映像が出る。
…古賀は1塁ベースを踏んでない!!!
うっそだろ!??
山川を避けなきゃならんのは確かだが、ベース踏まないとか有り得ねぇわ!!!
古賀、知ってるか?1塁へ走ったら1塁ベースを踏まなきゃダメなんだよ???

で、判定はもちろんアウト。






8回表。
ピッチャーは今野。






8回裏。
ピッチャーは宮川。
山崎は四球。
塩見がライトへヒット。ノーアウト1・2塁。
そして、青木が右中間をバックリ破る2点タイムリー2ベースヒット。
山田はセンターフライ、青木の代走・渡邉は3塁へ。1アウト3塁。
そして、村上はこの日4個目の四球。
今日のライオンズ投手陣は、村上が打席に立つと何かの魔力でコントロールが急に悪くなるみたい。
もはや四球グランドスラムだね。
{25D0FA4D-C736-4125-A64B-F5AE7D9BE365}
で、ここで仕切り直しの代打・川端。
川端がライト線への2点タイムリー2ベースヒット。
S9ー6L。






9回表。
ピッチャーはマクガフ。
『RYDEEN』を聞きながら、「今日はキッチリ抑えてくれよ!」と願う。
で、マクガフは三者凡退に仕留める。






{D425210E-7539-463E-A792-79B1898266E8}
結局、9-6でスワローズの勝ち。



大逆転勝ち!…でしたけど。



大味な試合でしたね。



両チーム合わせて20安打、ヒットが出た攻撃が両チーム合わせて17回中14回。



それに、何と言っても、両チーム合わせて14四死球。



間延びしますわ…。






{D8EBE700-4A52-446F-A25D-1F186638BAD8}

{98996AD1-ED96-4586-8727-47A015D38833}

{538096C0-E457-426B-B3A6-AEF19E2C4BC7}

{185933AD-1E31-4937-9174-708CE033099B}
ヒーローインタビューは青木でした。



皆さん、青木にオールスターファン投票の清き1票(2票、3票…いくらでも)を!






{DEBA369E-7375-4A56-915B-5396DB344AA9}