神宮外苑のジョギング・ランニング

神宮外苑のジョギング・ランニング

神宮外苑を楽しく走ろう!神宮外苑ランニングのコースやマナー、着替えやシャワーなどに便利なランステなどを記事にしてみました。

Amebaでブログを始めよう!

神宮外苑のランニングコースは一周約1.3kmです。

下にGoogleマップの地図を貼ってみました。



大きな地図で見る

ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ざっくりと、赤坂→迎賓館→明治記念館→国立競技場→神宮球場→青山といった感じで周回します。

皇居ランニングに負けずおとらず、景色も良いので快適に走ることができると思います。

神宮外苑ランニングコース周辺にもランステがいくつかありますので、

次回はランステなどの紹介もしていきたいと思います。


都内のマラソン大会情報やランニングに関する情報などはこちらが参考になります。

皇居ランニング.com「マラソン大会情報」



東京都内のランニングスポットといえば皇居ランニングが有名ですが、

あまりの人気ゆえ、マナーの悪いランナーと歩行者、また自転車などとのトラブルが増加しており、飽和状態ともいわれています。

そのような中で注目を集めているのが、明治神宮外苑をジョギングする「神宮外苑ランニング」です。

神宮外苑は今のところ皇居周辺のようにランナーが密集している状態ではないので、混雑を気にせず自分のペースで走りに集中できることが大きなメリットとなっています。

また、昨年頃からランナー向けの施設が充実してきており、走りやすい環境が整っているといえます。


一方、デメリットとしては、神宮外苑の一周の距離が中途半端なこと、また時々信号があるためノンストップで走ることができないことなどがあげられます。

ランニングスポットは皇居周辺や神宮外苑のほかにもたくさんあるので、それぞれのコースの特徴を理解した上で、自分のランニングスタイルに合ったコースを選択することが望ましいといえます。