こんな中敷見つけた
AirTagを靴に忍ばせるグッツ。
これ子供の靴に入れたら
ランドセルから習い事のカバンに移動させなくていいし
楽ちんだよね。
雨の日とか靴買える日が面倒だけど。
難点がAirTag収納分の厚みがあるから
それなりに大きい靴じゃないと使えないらしい
大きい靴買うと足先が余っちゃうから難しいよね。
AirTag入れれる靴って出ないかな。
靴底の方が厚みが元々あるから
入れる場所作りやすそう。
あとサイズの問題もあるけれど
電源スイッチの関係で我が家が使ってるmitag
は使えなそう。
歩くたびに電源ボタンいじっちゃうからね。
レビュー見ていて高齢者の靴に忍ばせてる方多数!
子供は素直にGPS持ってくれるけど
大人はね…色々難しいよね。
我が家も親がお散歩癖が出てしまったら
こっそり忍ばせると思います。
AirTagの価格はともかく、
中敷の価格がもうちょっとお手頃にならないかな💕