今年のSAPIXの課題図書が借りれたので読みました。
今年のは高学年用なのに読みやすいというのが第一印象。
ふりがなも全部の漢字にあるし。
ただ、人間関係の悩みが多いから、この辺の気持ちがわかる
思春期にちょっと入ってるくらいの方が共感しやすいかも。
だから出版社の対象年齢もふりがなあるのに小3からになってるのかな。
男女4人の主人公がいる短編集タイプなので
誰かしら共感しやすい子がいそうです。
なので感想文書きやすいんじゃないかな。
人物に焦点当てなくてもAIとの付き合い方方面でも書けるし。
いつも通りうちの子たちにはスルーされました