今回の全国統一小学生テスト娘の好成績に衝撃を受けた親。
真面目に何が良かったのか考えてみた。
まず算数。
前回も書いたドリルをやっていたのは確実に力になっている。
息子の時はさっぱりやらなかったドリルを娘では取り組んでいるかというと
娘は息子に比べて知識欲がないから。
息子は勝手に色々覚えるタイプだった。
図鑑を1人で読みたいからと入園前に「ひらがな・カタカナ」をマスターし
漢字も良く見るもので覚えやすいものは読めるように。
数字も好きだったので1000までは言えたはず。
かけ算も2、4、8の段は幼稚園の時点でわかっていたし
割り算も3人で分けるできてたから3の段もできてたのかも。
本も勝手に読んでたので、幼稚園の様子も大人が理解できる言葉で教えてくれたので
他のママになんで年少(しかも1人目)なのにそんな事知ってるの?と言われた。
1人目だったのでこれがどれだけ平均以上かとわからず育ててきたけれど
娘を育てて「あれ?息子さんもしかしてとっても凄かった⁇」と気づく
息子にとっては気づかれず伸び伸び好きな事をやり続けたから
今も知識欲が無くなってないと前向きに捉えてます。
まあ、たまにもっと色々やってたらまたちがったのかもとは思うけれど…。
そんな息子が中学受験するとなり
国語と算数のケアレスミスに苦労している😥
息子がこんだけ苦労するなら娘はどうなるんだ💦となって
息子の受験情報により入ってくるドリルの情報を元に自宅学習開始。
全体的に計算ミスが少なかったのはこれの効果かな。
まだ次に進める35秒には届かないけれど、1分はきれるようになってきた。
あと引き算の方が2桁の答えにならない分
書く時間が少なくてタイムが短い傾向にあるのだけど
娘は引き算の方がタイムが短いから得意だと勘違いしている。
苦手意識持って欲しくないからこのまま勘違いさせておきます
こちらは前回も書いたけれどカラーに惹かれて購入。
最近気づいたけれど1年生だけど足し算引き算で解ける問題は入っているので
教科書でいうと2、3年生で習うような問題も入っている。
その分文章も難解なので2年生のハイレベルドリル買うのは見送って
その分国語力強化したいと思っています。
ただでさえ2年生の算数はかけ算、単位と娘が知らなかった事がいっぱい出てくるし
こちらで基礎固めを優先。
夏休みにかけ算をマスターさせたいけれど、何かいい物ないかなー。
九九表見ながらでいいから問題解くのは効果があるのだろうか🤔
こちらいい方法を情報収集始めます。
長くなったので国語はまた後日。