全国統一小学生テスト受けてきました。

 

娘の感想は

算数は時間ギリギリだったけれど全部解けた。

ギリギリだったから回答写せなかった。

国語は5分くらい余ったから写せたよ。

難しさは簡単でもないけれど、すっごく難しくもなかったよ

との事です。

 

自己採点も2、3問ミスで130点台かな。

すごいじゃん爆  笑と思ったら前回(11月)もそのぐらいだった🤣

 

国語は

「さらさら」とか飾る言葉を選ぶのと

長文の気持ちの問題をミス。

でも、両方こりゃ娘には難しいと感じた問題だから

それ以外あってた事をベタ褒めしておいた。

 

算数は

基礎問題1つと

カードの問題最後1つ

最後のお菓子の問題が1個間違えている気がするとの事。

こちらは回答写す時間がなかったらしいので自己採点信憑性無し。

でも、間違えたのは基礎問題以外は正答率低そうなのだから、頑張った。

気になるのが、考えてる経過を娘は書かないこと。

問題用紙が真っ白。

書いていいんだよと伝えたけれど「そうしたら逆に混乱する」って言われた…。

今後大丈夫だろうかガーン

 

結果は13日以降と言われたので、楽しみに待っていましょう照れ