娘の担任が決まってから
不登校に関する記事に目が行くようになった
そんな中知って衝撃だったのが
タブレット学習で出席日数カウントしてくれる
2017年に条件が揃ったら家庭でIT教材を使って家庭学習した分を学校の出席扱いにもできるようになってたらしい。
https://www.mext.go.jp/content/1422155_001.pdf
この制度を知らない学校があったり
保護者と学校の密な連携が必要だったり
色々条件は厳しいみたいだけど
進学先によったら出席日数大事だろうから
取れるなら取っておきたいよね。
スマイルゼミ
進研ゼミ
天神
z会(ただし中受コースは教育指導要項に対応してないからダメ)
東進オンライン
すらら
あたりが対応となる可能性があるらしい。
無駄な知識になる事を祈りたいけれど…
知ってる事は大きいから記録📝