深山茶屋は紅葉が心地よく感じられて良いです。 | 深大寺北町ブログ

深大寺北町ブログ

東京は緑豊かな神代地区、深大寺北町から日々の発見を発信いたします。

12月に入ったというのに、とても良い秋の晴れ間を感じました。




神代植物公園深大寺門から、御塔坂の方へも人が歩いていました。




ついて行くと、小道から左へ入り、人しか通れない国分寺崖線の急な階段道を下り、


水神苑前からバス停の方へ抜けている様子でした。




その階段道の上に丁度あるのが、深山茶屋。




深山茶屋から少し下を見渡す緑の景色は綺麗。




そばをいただこうと入ったのでした。






深大寺北町ブログ-0592山菜そば


山菜そば 800円。






そば感謝祭中でしたので、天ぷらそばなら少し割り引きがありましたが、


今日は山菜にひかれました。




味より雰囲気かなぁ。でもそこそこです。








深大寺北町ブログ-0593看板と陽射し


崖上の看板




地面に当たる日差しが


暖かく、柔らかく、心地良さを感じました。








深大寺北町ブログ-0594深山茶屋全景


深山茶屋全景




紅葉も綺麗でした。








深大寺北町ブログ-0595門


入口




風情を感じるお店です。






※ご参考




深山茶屋|調布市|ぐるっちょ!

http://gourmet.chofu.com/sinzancyaya/