先日、深大寺をぶらりお散歩していました。
新緑の参道。
新緑とほおずき祭りの看板
深大寺の南側を東西に走る、
深大寺通りから入る、参道の入口です。
参道入口は、京王バスの深大寺バス停です。
深大寺参道
鬼太郎茶屋の車が前に出ておりました。
外国人観光客のご一行様が、いらっしゃいました。
深大寺山門前
切子燈籠が風になびいておりました。
本堂横には、
7月13日から8月15日まで、
東京盆、深大寺盆、月遅れの盆をお盆期間として、
飾っていると書いてありました。
ほおずきも、盆提灯に見立てた盆灯りの一つとありますね。
なるほど。
深大寺境内の看板
深大寺鬼燈まつりポスター
平成25年7月19日(金)から21日(日)までの3日間。
日曜日の参議院選挙の帰りにでも立ち寄ってみようかしら、
と思います。
※ご参考
深大寺「鬼燈(ほおずき)まつり」
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1340067237236/
深大寺手作り市・布多天神社つくる市
http://tedukuriiti.web.fc2.com/