灯台もと暗し。
神代植物公園正門脇に、お蕎麦屋さんがありました。
深大寺 松の木
そういえば深大寺ビールの幟旗が立っていたり、
以前にお店があるのを認識していたものの、
すっかり忘れておりました。
何せ、この小径に入ることがほとんどないもので…。
いつでも行けると思って行っていないディズニーシーみたいなものですかねぇ。
美味しかったです。
つゆが辛過ぎず。極端に甘過ぎず。
右に見える緑色の筒は、松の木さん特性の柚子入り七味です。
最後に、試しにひとふりしてみると…。
うーん。温かい蕎麦には良いのかもしれない、と思いました。
九州に行ったことを思い出しつつ…。
右側に松の木へ至る細い道があります。
近くへ寄ると、道が見えます。
生のお蕎麦も販売していました。
美味しそうに見えました。
お昼時正午前後は結構並んでいて、待ちそうでしたので、
時間をズラして行ってみました。
聞けばこの地で7年、武蔵境通りの方で13年。
深大寺周辺のお蕎麦屋さんでは新しい方ですね。
美味しいお蕎麦屋さんができれば、
深大寺蕎麦の名声も増して、とても良いと思います。
神代植物公園正門にも、松の木さんをしばし忘れておりましたが、
もっとお店が増えるといいなぁとは思います。
※ご参考
松の木 - 調布/そば [食べログ]
http://chofu.com/units/36243/matsunoki/
<お店のカードより>
深大寺 松の木
東京都調布市深大寺元町五丁目35番地の22
電話 042(484)1855
定休日 毎週月曜日