住んでいて好きな深大寺北町の空。
この地に住めたのは運がいいのか。
お天気の日は、日が燦々と降り注ぎ、太陽の恵みを感じさせてくれる空。
夜は月や星がとても綺麗で、目の保養にもなる空。
本日は雲がかかっておりましたが、月はクレーターが見えるほど
綺麗に空に浮かんでいました。
深大寺北町は、東西に長い東京都の、丁度真ん中よりやや東位に位置しますか。
昨日もオリオン座が良く見えたのに…。
冬の空は、オリオン座がすぐ見えるから、分かり易くて好きです。
他の星はわからなくても、オリオン座はわかる。
少しオリオン座以外も判ったら楽しいかもしれないと思い、
先日天文台のコスモス会館にある東京大学の生協さんで、
「全国版星座早見」を買いました。
裏は西暦1940年から2050年の月齢早見になっています。
そして今日、
「運というのは、
行動しないとどうにもならないんです。
なぜかというと、
この地球という星は”行動の星”だから。」
と18頁に書いてある本を衝動買いして、
なるほど、ガリレオガリレイが地動説を唱えて異端審問を受けた衝撃のように、
天体の見え方からして地動でもあるし、それでしかも太陽の周りを回ってもいる。
「地球は行動の星」だから人間は行動すべき。
一理あるような気がしました。
お日様の様子に少し敏感になり、夜空の天体に少し興味が沸くだけで、買った本、
斎藤一人・柴村恵美子『運』18頁に書かれていることが、身近に感じられるなんて。
この深大寺北町から運を切り開いて行くぞと思ったのでした。