1月も、もう半ばを過ぎましたが
当ブログは今年初めてですので、あらためてまして…
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します
いつもながら…久しぶりですので、年末からの過ごし方を振り返りますと
昨年12/31〜1/3まで、接骨院は年末年始休診という形でお休みを頂きました。
体調もイマイチではありましたが、とりあえずジムに行っておりました
昨年の年末は、まだゴールドジムでトレーニングをしていましたので、年末年始はおやすみだったり、特別料金がかかったりしていて、お休みしていましたが、昨年秋から知り合いに誘われて、エニタイムフィットネスでトレーニングするようになりまして、今年は大晦日も顔を出して…誰もいないジムで、体調もあまりすぐれない中、軽めにトレーニング納めをしました
そして、元旦は実家で。
もう親も高齢になり、また私の家族も皆仕事が入っていたりして、あまりゆっくり集まらない事もあり、去年まで取っていたお節もなく、お寿司
とすき焼きで
。
あっ…蟹も。
子供の頃から、毎年食卓に並んでもそんなに食べないお節ですが、やはり無いとなると、少し物足りなく感じるワガママな私がおりました
そして元旦も夕方はジムへ
ちなみにエニタイムは自宅から普通に行ける範囲に4店舗、仕事場から行ける範囲に2店舗あるので助かります。
この年末年始は、自転車で10分のところにあるジムへ。
元旦の夕方は思ったより人がいて、少しビックリ
皆様、元旦早々から頑張っております
私も軽ーくトレーニング始め。
そして、仕事は4日から通常診療を始めました。
実は昨年の12月から猛威をふるっている、インフルエンザ。
当院の周りでもとても流行っていて、12月は毎日必ず少なくとも一件はキャンセルがあり、それは今年に入ってもまだ続いていて、元旦早々キャンセルがありました
とにかく皆さん、お大事になさって下さい。
私は通常の手洗い、うがい、そして…うがいの前に歯磨きをして、口の中をできる限り清潔にして、うがいをするようにしています。
テレビで偶然観た予防法?ですが、私はなんとなくこれがいい気がして続けています
じんだい接骨院…本年もよろしくお願い致します。
そして年が明けても、変わらずゆるくジム。
残念ながら、未だサザンの全国ツアーのチケットは外しまくって、この手にはありません
11日(土)、布多天神社に夕方から遅い初詣
遅くとも16時までに門をくぐるように、言われていたので、ギリギリで
それなりに人がいました
そして恒例のおみくじは、久しぶりの大吉
実は年末から、年始にかけて、周りで悲しいお別れが続いていて、ちょっと凹んでいました。
これから佳い事が起きるといいなぁ…起きるように前を向いて努力します
そしてもう1月も中盤…早いですね
先日は、地元でしたが、初めてのジムでトレーニング
無理なくこれからも続けていこうと思います。
そんなこんなで、年末年始の状況を一気に綴ってまいりました
今年一年、当ブログも頑張って更新してまいります。
よろしくお願い致します
調布市西つつじが丘・神代団地
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/
Mail:jindaihone@yahoo.co.jp
※LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)
【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致します
じんだい接骨院 Twitter
※当日の予約状況もツイートしております。
じんだい接骨院 Facebook
※体に負担の少ないソフトな刺激で、解剖学に基づき、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体
(約60分 全身調整 6600円 ※出張費別途 完全予約制)
お時間はお気軽にご相談下さい。
日・祝日も、ご相談に応じます。
※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!
健康武道体操
毎週月曜日・金曜日 13時〜14時
場所 神代団地中央集会所
参加費 一回500円 ※入会金等は必要ありません。
お持ち頂くもの
汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク
※感染対策を徹底しておこなっております。
入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。
また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。
HP 健康武道体操 ページ