大変ご無沙汰しております。2月に入って初めてのブログです。
Twitterでは報告しておりましたが、2月1日に息子が新型コロナウイルスの濃厚接触者となりました。
その時点で、息子は無症状でメチャメチャ元気でしたが、約一週間の自宅待機となりました。
その日から万が一を考え、接骨院を『臨時休診』とさせて頂きました。
私達家族は濃厚接触者にはあたらなかったのですが、感染している事実はなかったものの、近親者が「(感染の)可能性」を指摘されて困惑。
また現在のオミクロン株の感染力の強さを考慮して、少し長めの14日(月)からの再開とさせて頂きました。
その日から、私は接骨院の2階で寝泊まり、家内は自宅でもマスク等の感染対策を徹底しながら息子の面倒、娘は彼氏宅に居候、息子は可能な限り自分の部屋で過ごす…といった家族別れての生活が始まりました。
当院は2階が住居となっておりまして(普段はスタッフの更衣室や休憩・食事等で使用)、シャワーやコンロが使えるのが本当に助かりました。
ただ風呂場は普段使っておらず、荷物置き場のようになっていたので、掃除しないと使えない状態
急遽、ホームセンターへ行き、洗剤等の掃除用具、そして電子レンジ、1.5合炊きの炊飯器、フライパン、鍋等、一人暮らしの始めるかのように買い物。
その後、スーパーへ行き、お米、肉、野菜、焼きそば、乾麺、パスタ、調味料、レトルトカレー等を購入。
その日から、約1週間以上の自炊生活が始まったのでした。
なんせ私は、結婚するまで実家暮らし。まともな料理の経験もなし。包丁もまともに使えない人間。
それに今は、右手がまともに使えない状態。
洗い物も、シャワーも、ビニールを手に巻いて一苦労
そんな私の苦労(実は結構楽しんでましたが…)の一端。
※ここからは写真多め…どうぞスクロールして下さいませ
晩食 一人鍋
朝食 ソーセージエッグ
昼目 焼きそば
晩食 麻婆丼
昼食 あんかけ焼きそば
晩食 肉野菜炒めと餃子
朝食 ベーコンエッグと鯖の味噌煮
晩食 カルビ丼
晩食 すた丼風
昼食 ミートソース&鶏肉
晩食 タンドリーチキン
昼食 たらこスパゲッティ&レトルトカレー
晩食 肉豆腐
うーん…あらためて見ると、チートデイかって位、炭水化物が多い
そして魚が少ない
(途中、スーパーでお寿司を買いましたが…)
野菜が少ない
油分が多い
でもとりあえず、この間はコンビニのおにぎりも、カップラーメンも一切食べませんでした
そして、この生活を始める際に買った、お米2kgを無事に完食しました
せっかく炊飯器も買ったので、これを機に、接骨院での昼食はできるだけ自炊しようかと…時間の許す限り
そして
ほぼほぼトレーニングも出来てないから、筋肉も大分細くなったけれど、腹回りは増えたような気がする…また引き締めないと。
…肝心な事を書くのを忘れてました
その後、息子をはじめ家族全員、日々平熱、症状が出る事なく、経過期間を無事に終了いたしました。
またスタッフ、その家族も安全が確認できましたので、本日14日(月)より、診療を再開致します。
感染対策にさらに気をつけて、また一から頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
調布市西つつじが丘・神代団地
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/
Mail:jindaihone@yahoo.co.jp
※LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)
【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致します
じんだい接骨院 Twitter
じんだい接骨院 Facebook
※体に負担の少ないソフトな刺激で、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体 (約60分 全身調整 6000円 ※出張費別途 完全予約制)
※現在、院長負傷の為、お休み中です。
月~土 PM1:00~9:00
上記以外のお時間もお気軽にご相談下さい。
日・祝日も、ご相談に応じます。
※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!
健康武道体操
毎週月曜日・金曜日 13時〜14時
月曜日:【基本・応用クラス】
金曜日:【初心・基本クラス】 ※どちらも、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
※金曜クラスは現在お休み中、3月~4月に再開予定です。
場所 神代団地中央集会所
参加費 一回300円
お持ち頂くもの
汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク
※感染対策を徹底しておこなっております。
入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。
また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。