お久しぶりです。
調布市西つつじが丘の『じんだい接骨院』院長です。
早いもので、前回の投稿より一か月が経ってしまいました。
今もって、大変な状況の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私も日々、様々な想いの中、施療を行ってまいりました。
『緊急事態宣言』が出た後、当院では感染対策の一つとして、『完全予約制』での診療を開始しました。
今までも『完全~』を何度か考えた事がありましたが
『予定がよくわからないから、予約はできない』
『来たいときに、来れない気がする』
『めんどうくさい』
…等の患者さんからのご意見や
混んだ時の待合室での、患者さん同士の楽しそうな話声が、割と好きで
『完全~』に踏み切れませんでした。
しかし今回、不特定多数の方との接触を避け、『密』を作らない為に、満を持して『完全~』での診療を始めました。
結果…
思った以上に患者さんの反応が良く、『予約はできない』と言っていた方も、快く次の予約をして下さるようになりました。
それは患者さんだけでなく、我々スタッフにも
ある程度、患者さんの来院が把握できるようになったので、あらかじめカルテを見直して、症例を研究出来たりと…
今のところ、双方にいい方向に向かっているようです。
新型コロナウイルスがある程度落ち着いてからも、『完全~』を続ける方向で、考えてみようかと思っています。
さて、話は全く変わりますが
先日、Faceboookで私の空手の師匠から、『プッシュアップチャレンジ』のバトンが回ってまいりました。
プッシュアップチャレンジとは、10回程度の腕立て伏せの動画をバトン形式で回していく…事らしいです。
私が肩を痛めている事は、私の周りの人は皆知っているので、『私には回ってこないだろうなー』と思っていたのですが…
師匠に声をかけて頂き、断る理由を私は知りません。
てな訳でやってみましたー。
腕立て伏せは、肩のリハビリで日ごろやっていたので、さほど難しい事ではありませんが、カメラ(スマホ)の前でしゃべってパフォーマンスをすることに異常に緊張しました。
怪我で道場を離れて久しい私に、声を掛けてくださった事に、本当に感謝です。
やっぱり空手は最高です!

