こんちには。
基本的に雨が大の苦手
…

調布市西つつじヶ丘『じんだい接骨院』院長です。
さて
去る9月16日(日)に行われました、国際空手道円心会館主催の『サバキチャレンジ関東大会』に、今年もメディカルトレーナーとして、お招き頂きました

従来のフルコンタクト空手のルールに加え、掴みと投げを認めた『サバキ』の技術を駆使して闘う空手の大会です。
今年もジュニアからシニアまで、白熱した試合が行われました。
それでも、私の出番は、軽い肩板損傷に対してのアイシングからの包帯&三角巾、手首へのテーピング、指の腱炎に対しての処置位…大きな怪我がなくて本当に良かったです。(ちなみに昨年は、救急車を呼んだ症例がありました
)

特にジュニアの試合は、毎回ヒヤヒヤ
。

顔面への前蹴りによる頚椎損傷、胸への強打による心臓振盪等、様々なアクシデントを考えて用心していました…が、それもなく本当に良かったです

今回は出番が少なかったですが、このようなトレーナーの仕事においては、出番が少ない=怪我がない!事なので、出番が少ない事が素晴らしい!のです

でも
久しぶりに生で空手の試合を観て、心が熱くなりました。
元は私も円心会館の門下生でした。
未熟ながら、指導員もさせて頂いていましたが、ちょうど一年前ほどに、肩の筋肉を断裂。それからは、仕事への影響を考え、道場から離れてしまいました。そんな私にも機会がある度に声をかけて頂き、支部長先生、関係者の皆様には本当に感謝です。
今後も、お役に立てるよう、自分を磨いてまいります。
押忍

キャンペーンは終わりましたが、変わらず好評です。
当院の王道施療

『コンディショニング整体』
(自費診療 全身調整)
是非、ご利用下さい

60分 ¥6000(要予約)
(出張費は別途¥1000円頂いております。出張範囲は、府中市、調布市、狛江市等…お気軽にご相談下さい。)
月〜土まで、13時〜、19時〜からを中心に行っております。(その他の時間は、保険診療中心ですが、お気軽にご相談下さい)。
リラクセーションではなく、痛みの治療と全身のコンディショニングにこだわった整体です。
月に一度は、お体の念入りなケアを行ってみて下さい

↓府中にある当自宅での施療。
平日の夜や土日等は、こちらでも施療を行っております。(自費施療のみ)
調布市西つつじが丘・神代団地の
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
ホームページ:http://jindaihone.com
ブログ『じんだい接骨院院長の日々雑談』:http://ameblo.jp/jindaihone/
Facebook: https://www.facebook.com/jindaihone/
水曜・土曜は13時まで受付。 日曜・祝日と水曜・土曜の午後は休診です。
どうぞお気軽にご連絡ください