応急処置の重要性 | 調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘の『神代団地商店街』内にある『じんだい接骨院』院長の日々雑談。
治療の事から、プライベートな事まで、不定期に語ります。

土曜日の朝の電車。

 
平日より空いている車内ではありますが、長椅子にはぐっすりと眠っているサラリーマン風の方々が…汗
 
皆様、お疲れなんだなぁ…
 
連休の疲れが今頃…?
 
 
調布市西つつじヶ丘の『じんだい接骨院』院長です😃
 
 
先日の話ではありますが、車で出勤中に、高校生の息子から電話が。
 
『今、(自宅の最寄りの)駅の駐輪場。転んで、膝が動かない。血は大したことないけど、ズボンが破れた💦』
 
すぐさま、スタッフに遅れる旨を伝え、車を引き返して駅へ。
 
とりあえず自宅に帰って、ズボンを脱がすと、傷は大した事ないけど、かなり腫れ上がってる状態ガーン
 
学校に連絡の上、アイシングをしながら、接骨院へ。
その間も、苦痛で顔を歪める息子えーん
 
接骨院に着くやいなや、マイクロカレントをあてながら、アイシングを続ける。
その後ハイボルテージを局所にあて、包帯で固定。
 
かなり楽になったようで、表情に安心感が見られました照れ
 
 
 
夜、接骨院から帰ってみると、腫れはかなり軽減。翌日には、朝から学校に行き、夜はジムでトレーニングをしていました(もちろん、上半身のトレーニングですが…チュー)。
 
あらためて、RICEを初めとした応急処置、そして早めの治療の大切さを実感しました。
 
皆様も怪我をされた際は、応急処置と早めの受診をお勧めいたします👍
 
 
調布市西つつじが丘・神代団地の
 
じんだい接骨院
 
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
 
TEL:042-486-7731 
URL:http://jindaihone.com
 
ブログ『じんだい接骨院院長の日々雑談』:http://ameblo.jp/jindaihone/
 
 
Facebook: https://www.facebook.com/jindaihone/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水曜・土曜は13時まで受付。 日曜・祝日と水曜・土曜の午後は休診です。
 
 
どうぞお気軽にご連絡ください