今朝は予報通りの雨模様でしたが、いつも通りの冬の格好で出勤したら、蒸し暑くて院に着いた時には汗ダクでした💦
さて当院(調布市西つつじヶ丘の『じんだい接骨院』)の低周波の所には、電気治療中の患者さんのために、何冊か本をおいてあります。
ストレッチや高齢者のための筋トレ等、カラダに関する本がほとんどなのですが
最近こんな本を置きました↓
佐藤愛子さんのベストセラー『九十歳 何がめでたい』。
この本、私が自分の母親の誕生日に買ったら、既に親父が買っていた…という大失態💧 それでは…と、接骨院に持ってきた次第です。
しかししかし、高齢者の患者さんを中心にこの本が大好評😆。
なかには『この本を読むために、接骨院に来るわね〜』なんていう不届きな冗談?を言う方も…😅
九十歳…確かに一つの節目かもしれませんね。
私が毎週、出張施療に出向いてる患者さんの一人に、農家の九十歳のお婆ちゃんがいます。
でも、とってもしっかりしていて、毎朝野菜をとるために、早起きしてます。
若い頃から、砂利道や畑の中を歩き回ってきたので、足腰はしっかりしてます。
とても"人間らしく"長生きされてます。
ただ"生きている"ための長生きではなく、"人間らしく長生き"をして頂きたい…
そんな思いをもって、施療やトレーニング指導に、今日も励んでおります。
調布市西つつじが丘・神代団地
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
URL:http://jindaihone.com
ブログ『じんだい接骨院院長の日々雑談』:http://ameblo.jp/jindaihone/
Facebook: https://www.facebook.com/jindaihone/
水曜・土曜は13時まで受付。 日曜・祝日と水曜・土曜の午後は休診です。
どうぞお気軽にご連絡ください
