みなさんこんにちは。
宮崎県西臼杵支庁土木課です。
令和4年2回目の更新になります。
今年も様々な話題を挙げていきますので、どうぞよろしくお願いします。
「神代川かわまちづくり」の概要については、こちらのホームページを御覧ください。
さて、今回は、工事開始に合わせて行った安全祈願祭の模様を紹介します。
4月27日(水)に、神代川の工事を行う業者さんと一緒に神代川工事の安全祈願祭を行いました。
あいにくの天気模様となり、槵觸神社(くしふるじんじゃ)にて祈願祭を執り行いました。
高千穂神社の後藤宮司に祝詞を奏上してもらい、関係者全員で玉串奉奠を行い、
より一層気を引き締めて頑張りたいと思いました。
祈願祭終了後には天気も回復したので、現地にて再度祝詞を奏上して頂きました。
完成は約1年後を予定していますが、地域の皆様の期待に答えられるような仕上がりになるように、
工事請負業者と頑張っていきます!
工事の進捗は「神代川かわまちブログ」でも紹介するので、是非見守っていてください!
今回の情報は以上となります。
今後も当ブログにて情報発信に努めて参りますので、生まれ変わりつつある神代川に、どうぞご期待ください!
次回の更新もどうぞお楽しみに!