店主の徒然ブログ@占い処 志賀海堂

店主の徒然ブログ@占い処 志賀海堂

神保凪です。

週1で頑張って更新...できたらなぁ。

日々のことや、自分の知識と経験から個人的見解スピリチュアル系やオカルト系の話をしていくつもり。
知識を増やしたいので、皆さんの見解もコメントで募集中。

タロット&オラクルカードの鑑定希望も募集中。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

 

 

 

 皆は神社にお願いはしたことはあるだろうか?

 


 叶ったらお礼はしているだろうか?

 

 

 




 

 今回はそれについて語っていくつもりだ。

 (もちろん私個人の見解の為、これは共通認識ではないし絶対ではない。人には人の乳酸k・・・いや、スピリチュアル。)

 

 

 神社にお願いをする・・・有名どころというと、私自身はお稲荷さんが真っ先に思い浮かぶ。

 


 お稲荷さんでお願いごとは誰にしている?

 神様のお狐さん?

 


 しかし、お稲荷さんのお狐さんとは神使・・・つまり眷属だ。

 

 


 ここは間違える人が多いと思うが、お狐さんが神様ではない。

 宇迦之御魂・ダキニテン・稲荷大明神など様々いらっしゃる彼らが神霊であり、お狐さんはその神様たちの使いである。





 

 つまり従業員

 




 

 皆神霊の元で修行・勉強しながら、その修行の一環で働いている。



 土地のエネルギーを整えて農作物や人々の営みを豊かにしたり、エネルギーを乱す悪しきモノを遠ざけたり、それらから守護したりするのがメインの仕事なのだと思う。




 人々の願いを聞いて成就するために手伝うのは、神霊から頼まれた業務の一環だからだ。

 しかし、本来の業務は土地と神霊に尽くすことだ。




 人の願いを叶えるにエネルギーや労力、人員(狐員?)を割いるのだから、それに対する支払いが必要なわけで。

 

 




 「お稲荷様にお願いしたら、それに見合っただけの礼をしなくてはいけない。」

 




 

 というのは、そういうことだからだと私は思う。

 そしてこれは、稲荷に限らず、他の神社の神様も同様ではないだろうか。

 

 




 鎮守様・産土神様・氏神様などいろいろあるが、この神様たちの仕事も守護やエネルギー循環など多岐にわたる。




 しかし人々を愛しているからこそ、身を削るようにしてエネルギーを割き、願う人々に叶いやすい様にとバフをかけてくれるのだ。

 

 



 

 だからこそ。

 



 願ったら願ったきりではダメなのだ。

 貰ったら貰ったきりではダメなのだ。

 

 



 

 お稲荷さんとかは商業にも携わっているだけあって、シビアに取り立てに行くようだが、他の神様は違う。

 




 お礼に来ないな。

 上手くいってるといいな。

 ちゃんと上げたエネルギーも使って努力してるかな。

 幸せになってるといいな。

 





 そう思いながら、また誰かに身を削ってエネルギーをあげる。

 そうしているうちに神様の力も、土地の力も枯れていくのだ。

 

 




 私は神社参拝したら、神社にお賽銭を入れるだけではなく、商店街や直売所、道の駅で買い物をしていく。

 お礼参りやご挨拶での参拝の時も同様だ。





 たった一杯のコーヒーでもいい。ほんの少しでもいいから、その土地に自身のお金を落としていく。

 



 

 そのお金が、そのお金に込められたエネルギーが、その土地の人々の営みを手伝い、神様や土地に少しでも還りますようにと祈りを込めて。 

  

 

 




 

 あなたはどうしている?

 



 ではまた。

 

 

 

 

 

 

 前回の続き

 

 アンケート結果続き発表しますよ~。

 

 

 

8.今回の鑑定結果を元に、日常生活に活かしていけそうですか?



 各々の向き合い方で、紙に書き出したり、体力や筋肉をつけたりと具体的な意見があった。

 頑張ってください!私も頑張る!(`・ω・´)キリッ




9.今後、「こういうサービスがあったらいいな」「こういうフォローが欲しいな」「こういう事が知りたい」など、思うことはありますか?



「占いの講座とかしてもいいかも?」

「カードの説明が少し難しかった。」

 カードの説明に関しては私の反省点だ。

 何故か自分が知っていることは、他の人も知っているものだと思ってしまう傾向・・・癖があるのだ。(古事記の内容はみんな知ってるよね!みたいな感じ)

 どうやってわかりやすく説明しようか・・・。ありがたい意見である。

 また、講座に関してはそのうち考えてみようかなと思う。

 


10.私(雪兎)の個人の良さ・強み・凄いと思うところは何でしょうか?



Aさん「性格を見てくださった上で順序よく話をしてくださったことです。あと、とてもわかりやすく、スムーズにお話を聞くことができました。」



 私は必ず、お客様の性格を簡単に出してから鑑定に進む。

 何気にそこに突破口があることがあるからだ。

 そこが印象的だったようだ。ありがとうございます!





Bさん「恐らくご自身の軸がしっかりとされているので、カードのリーディングをしながら守護や指導する役割の方とお話をされていると思うのですが、スピスピと感じることがなく、とても活きた助言をしていただける方だと思いました。(省略)(全力の誉め言葉です(;''∀'')」



 省略部分は勘違いされる方もいらっしゃるだろうから、このようにさせてもらった。

 高い金額を払ってもらうのだから、きちんと活用できるものを提供したいと思っている。

 それがちゃんと伝わっているようで良かったです!





Cさん「そっちの世界への知識。ただのリーディングではなくて繋がってリーディング出来るところ。」



 まだまだ知識量も経験も未熟な自覚はあるが、このように知識を評価されると気恥ずかしい(*ノωノ)

 今後も頑張って知識を入れていきます!





Dさん「テキパキと鑑定してくださる部分です。私が何を聞こうかと次を考えている時に、私がお聞きしたかった質問に対して応えてくださるので、テンポよく鑑定が受けられました。」



 きちんとした鑑定ができていたと実感できる。

 また、高次の存在がきちんと見てくれている方だなとも思った。

 どういった鑑定をしたのか、私は全く覚えていない。

 だからこういった反応はありがたいです。

 ありがとうございます!




11.匿名で、感想をブログやSNSに公開してもよろしいでしょうか?



 皆様からOKをいただけたので、このように公開してみました!

 参加してくれました4名様、本当にありがとうございました!







 さてさて、最後に補足として私の鑑定方法を書いていこう。



*鑑定方法*

①お客様の氏名・生年月日を聞く。(繋げるに必要)

②自身の指導霊に頼み、【教え導いている方】【守り導いてる方】に問い合わせ、返答してくれる方に挙手いただく。

③お客様の相談内容、使うカードとスプレットなどを軽く伝えてから、カードに触る。

④鑑定する。カードの内容の他に、ビジョンや降りてくる言葉を伝えたりする。(返答者にあわせてか、テンション・口調・声質が多少変わる。)区切りごとに気になることはないかと確認も入れる。

⑤鑑定後、他に気になることがなければ終了。返答してくれた高次の相手に、お礼とご挨拶をして電話を切る・・・じゃなくてエーテルコードを切る。





 こんな感じで鑑定しております。

 気になった方は、下のURLからどうぞ。





 ~占い処~ 志賀海堂(しかみ どう)



     ↓↓↓↓↓



https://sikami-dou.stores.jp/

 

 

 ではまた。

 

 

 前回の続き

 

 アンケート結果続き発表しますよ~。

 

 

 

4.鑑定を受けるまでに、もっと知りたかった情報はありましたか?

 

 

 

「ゆきとさんのリーディングが、良い意味でどの程度の物か、どのレベルのものかという前情報ですかね。」

 といったご意見をいただいた。

 

 

 大変申し訳ないが、私自身自分のレベルというのをイマイチ理解していない。

 

 

「役に立った!ちゃんとお金貰えた!みんなハッピー!!」

 スタンスがこれ↑なのだ。

 あと、比較対象がいない(´・ω・`)ショボン

 

 


5.実際に鑑定を受けてみて、一番良かったと思うことはどんなでしたか?

 

 

「自分自身の現状だけで判断されるのではなく、性格からじっくり見てくれた。」

 

「お話をじっくり聞きながら鑑定していただけた。」

 

「鑑定の途中にもお話をするタイミングを頂けたので凄く整理をしながらお話を聞けた。」

 

「深く読んで貰えた。」

 

「鑑定していただきたい悩みについてゆっくり話しができた。」

 

 

 鑑定のタイマーは、相談内容を5~15分かけてしっかり問診するようにしている。

 タイマーを動かすのはその後だ。

 

 

 つまり鑑定1つに対し、トータル1時間は取っている。

 聞き出しに時間がかからないよう、ある程度テンプレ化した方がいいのかなと考えているが、参加者からは問診は好評のようだ。

 ありがとうございます!

 

 


6.鑑定を受ける前・受けた後で、どんな気持ちの変化はありましたか?

 

 

 参加者様皆、向き合うべき方向性や課題の具体化などがあった様子である。

 

 向き合い方や課題のこなし方は人それぞれだが、直面しているものが立体的になったことで漠然とした不安は無くなったという意見が多く聞かれた。

 

 私は答えは渡せないが、解決の糸口が見えたのならよかったと思う。

 

 


7.鑑定時、こうすればもっと良くなると思う事は、何ですか?

 

 

 これに対しては特にコメントもなく、皆満足だったと書かれていた。

 ありがとうございます!

 

 

 

 

 ~ ③へ続く ~