時々、北九州へ仕事🚙

 

 

義理の母が以前勤めていた病院がありました

父と出会った場所らしい

 

 

 

モノレールが通過

 

 

松本零士ラッピングモノレールではなかったダッシュ

 

 

松本零士の作品 大好き

 

どれも読んでますバレエ

吹奏楽部時代は、テーマ曲をよく演奏しました

懐かしいラブラブ

 

 

 

 

福井の敦賀市に行ったとき、

バスのチケットが松本零士の漫画になっていて、、

駅前に銅像が何十体も並んでいてびっくりしました。

 

 


 

 

 

 

 

 

福岡いとだ市の

道の駅いとだ

 

入り口に紙細工の

祇園花笠 が展示してありました

 

 

 

精巧すぎてしばらく釘付け目 目

 

 

 

今年のお祭りは、先週だったみたいです

 

 

 

 

園芸売り場に

めずらしいものが目

ヤブレガサ

 

アオバナ・・・・

名札が見えない

 

 

 

 

 

福岡天神のカフェのファサード

 

 

 

スズキのバイク展示

どのバイクも大きくて怖いあせる

 

我ながら どうやって

自動二輪の大型免許免許を取ったんだろうUFO

 

 

 

 

基山SAの洗面所の生け花

いい感じですバレエ

 

 

 

 

 

 

ニコライバーグマンの

フレッシュフラワーが

届きました

 

 

 

 

食べたくなるような

さわやかな色合いに感動飛び出すハート

有難うお願い

 

 

 

 

 

そして日曜は、

 

水球部OBママ会

応援とランチです飛び出すハート

 

大接戦で盛り上が

 

りましたクラッカー

ラグビー部が声を張り上げて応援してくれたので拍手

試合中 ず~っと 大歓声クラッカー

 

 

 

最終戦は

1点差で負けたけど、

 

 

 

九州大会出場権は獲得ベル

ここ数年で相当強くなっていて、感動しました

 

 

応援疲れしましたあせる