う~ん、誰もね、やりたくて残業やってるわけじゃないから。誰が考えたのか知りませんが、まったくわかっていませんね。

 

>昨年の臨時国会での答弁作成の終了時間は、平均で午前1時31分だった

 

もう、こういうのはやめて、大臣に自分で考え(作文を)させたらいいと思いますね。あるいは、官僚が答弁したらいいのですよ。同じことでしょ?。その方が手っ取り早いし、何を聞かれてもスムーズに答弁できると思いますが。

 

そのように、大事なのは、担当者の仕事を減らしてあげるということなんです。

 

私も経験がありますが、一日の正規の勤務時間が8時間から7時間45分に短縮されるということがありました。それも待遇改善ではあるのでしょうが、山ほど仕事をかかえているのに、時間だけ縮めてもらっても困ると。残業が増えるだけの話。しかも、残業手当が増えたわけではなかったのです。私の業種では、手当に上限がありました(予算の範囲内でしか支給されなかった)。サービス残業が増えただけの話;-3-)

 

「時間でなくて、仕事を減らしてくれよ」と切に思いましたね。

 

それではまた。