今朝はまず仕掛けてあるの点検と、

 

またシカが畑へ入っていないかの確認で山畑へ向かいました。

 

 

でも箱罠にはシカはかかっておらず(・・;)

 

 

今度は圃場内の点検。

 

 

ん?

これはキュウリ(遅霜でほとんどやられたけど)の畝です。

 

ワラマルチがめくられて少し荒らされています。

 

アナグマの仕業です。

 

まぁコレぐらいは日常茶飯事

 

 

 

 

ナスの畝も・・・・

うーん・・・

 

 

ジャガイモの畝も一部荒らされています。

 

 

 

 

げぇーポーンポーンポーン

カラフルニンジンの畝がぁ~ゲロー

 

またか・・・・・・orz

 

 

これはもうダメだねチーン

 

 

 

イタリアニンジンのミグリオラタの畝も隙間なく耕されてるし・・・・・

 

ニンジンは5種類とも3月4日に蒔きましたが、

 

本葉も出揃ってこれから生長速度も上がってくる頃だったのに・・・・

 

 

ズッキーニも14株のほとんどの株元をほじくられています(´・ω・`)

 

 

 

 

 

ちょっとアップ

行灯用支柱も倒され、いくつかは根鉢ごと放り出されています。

 

これは埋めなおしても再活着にまた時間がかかるな・・・・・

 

 

ズッキーニは不耕起畝に植えていますが、

 

植え付け場所にだけ廃菌床を放り込んで、

 

少し高めのクラ状にしてありました。

 

 

アナグマもイノシシもそうですが、

 

廃菌床や広葉樹オガなどの炭素率の高い資材を放り込んだところを

 

決まって派手にひっくり返します。

 

 

菌床や広葉樹のオガには

 

カブトムシの幼虫などのイモムシが沸くのを知っているので

 

菌床の匂いのするところを荒らすんですね。

 

 

アナグマには今シーズンもほぼ毎日侵入され続けているんですが、

 

そろそろ荒らし加減にターボがかかってきたようです。

 

どうにかして捕まえないと・・・・・

 

 

荒らされた畝の手直しをしたあと、

 

圃場内にいくつかのトラップを仕掛けました。

 

うまく掛かってくれるといいんだけど・・・・・

 

 

で作業中、道具を取りにいったりで圃場内をうろうろしてたら、

 

アナグマに遭遇

 

おもいっきり丸々太ってずんぐりむっくりのデカイ個体でした。

(うちの畑でよっぽど腹いっぱい食ってるんだなムキー

 

すぐに暗渠に逃げ込まれたので、

 

入口に使い古しのエンドウネットを詰め込んで作業に戻ったんですが、

 

また道具を取りにいこうと移動中、

 

ゆっくりのうのうと圃場内を歩くアナグマが汗

 

どうやらネットをうまく放り出して出てきたようです。

 

 

堂々としててあまりにも腹が立ったので、

 

鉄拳制裁してやろうと追い掛け回しましたが

 

残念ながら逃げられましたチーン

 

 

でも格闘になったらかなり凶暴(本当に凶暴!)なので

 

アナグマとはあんまりケンカしたくないんですけど笑い泣き

(過去に、アナグマもイノシシもシカも

 急に出くわして丸腰で対決したことがありますが、

 アナグマは小回りが利き、急な方向転換するし

 背中から抑え付けても首を真後ろに向けて噛み付いてきたり

 爪も鋭く、猛烈に暴れて一番扱いにくかった)

 

 

 

 

 

しかし思わぬ獣害でやりたかった作業の開始が遅れました。

 

 

これはゴーヤ

緑と白の2品種です。

 

今朝はこれを定植するつもりでした。

 

 

ネットはすでに張ってあるので、1m間隔で並べました。

どちらの品種も6ポットずつです。

 

 

今年は作物を植える場所が少なく、

 

交雑やむなしで両方一緒の畝に植えます。

 

来年蒔く種は、今年蒔いたものの残りを使えばいいしね。

 

 

植えつけてネキリ避けも設置したら、

 

ワラを敷き詰めて廃菌床を上から少しまいておきました。

アナグマにひっくり返されるのもいやだけど、

 

シカやウサギにかじられませんようにあせる

 

 

 

 

昼食をさっと済ませて、

 

午後からはいよいよこれの植え付けです。

 

サツマイモの苗が午前中に届きました。

 

毎年サツマイモは株間30cmで植えるんですが、

 

いつもあまりにも収穫量が少ないし、

(品種にもよるけど、だいたい一株平均300~400gくらいかな)

 

今年は株間35cmで植えようと思っています。

 

 

今朝早くに35cmピッチの目印穴用スケールを作っておきました。

 

 

 

目印穴をあけたら、その位置にイモヅルを置いていきます。

 

 

植え付けはこんな感じ。

 

数が多いしアナグマのせいでスタートが遅れたので

 

大急ぎで植えていきます。

 

 

途中1時間半ほどだけですが、

 

水遣りの手伝いだけ相方にお願いしてありました。

 

 

 

全て植え付けてからやり残っていた水遣りの残りをし、

 

全ての植え穴に乾燥防止のもみ殻を放り込んでやっと終了。

 

 

集会所奥の畑。

ここはあと50本分のスペースが空いているので、

 

後日追加で植えようかな。

 

 

 

集会所横。

結局19時前になっちゃったよ(´_`。)

 

今日植えた第一陣サツマイモは、

 

パープルスウィートロード75本、

 

べにはるか164本、安納芋250本の

 

合計489本でした。

 

6月に入ってツルが茂りだしたら今年も切り苗をして、

 

隣の集落の畑に200本ほど植えようかなと思っています。

 

 

しかしサツマイモの植え付けは腰が痛いチーン

 

スコップを握ってた右腕もツリそうだし、

 

明日はオフにしたいくらいですが、

 

しなきゃいけない作業がまだ山ほどあるし

 

獣害のこともあるので休んでられないな笑い泣き

 

明日もがんばろっと!

 

応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓