今朝も冷え込みましたねー!

このあたりでは未明に氷点下まで下がって、

外の水も凍ってましたよ




今日は一日バイトの日でしたが、

夕方に山畑の点検に行ってみました。

昨日作ったトンネルも心配だったしね。


風で吹っ飛んだりはしてはなかったので一安心。


ついでに植わっている作物の様子を撮って来ました。

現在山畑で成長中のものと言えば、

あまり獣害を心配しなくていいネギの仲間ばかりです。
(とは言っても前シーズンはニンニクの畝はイノシシにゴッソリほじくり返されたし、大きくなったタマネギはアナグマらしきものにたくさんかじられたけど)


そろそろワケギが伸びだしてきました。


もう少しすれば収穫できそうかな。



ニンニク・タマネギエリアです。

ニンニクは9月30日、10月16日、11月11日の3度にずらして植えましたが、


最初に植えた分は過去にないほどの成長を見せています。




ニンニクは毎年あまり大きくならなかったんですが、

ようやく土が出来上がってきたのか?

今シーズンは初めて黒マルチをしたエリアと

今まで通りマルチ無しで育ててるエリアに分けています。

初期成長こそマルチ側に軍配が上がりましたが、

現在はそんなに大差ないように思います。




ちなみにこれは11月11日に植えた分です。

やっぱり小さいね。

それでも今までは9月に植えても今の時期これぐらいでした。



タマネギです。(草がスゴイね^^;)

植えてすぐネキリにかなりやられたので欠株だらけですが、

残っているものはやっと少し大きくなりだしました。

それでも小さいなぁ・・・・・

やっぱりタマネギ作るのは苦手だ

自然栽培でタマネギを大きくするの難しいよね~^^;


ボカシでもおけば大きくなるだろうけど、

それで大きくしても面白くないしね。



今のところこれらは獣に荒らされたりすることもなく来ているので、

このまま無事収穫できますように。


応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓